ドイツのディスカウントスーパーLidlは海外にも進出しています。
秋に行ったキプロスにもありました。
ドイツと同じ商品もあれば、その国だけが取り扱っている商品もあります。
今回はフランスのLidlへ行ってきました。
御覧の通り、商品陳列はどこも同じ。
フランスだけで取り扱っている商品のようでした。常時取り扱っている商品なのか、期間限定商品なのかは不明。
黒大根って書いてあったんですが、そんな種類の大根があるんですね。
あとで日本語サイトで調べたら日本にもあるみたい。
二十日大根もドイツでは真っ赤なのが主流ですが、フランスではこちらのをよく見かけます。
スライスされたマッシュルームも売ってるんですね。
すぐに調理できて便利かも、でも傷むのも早そう。
キッシュも売ってました。
以前買ったことがあるのですが、やはりドイツ同様かなり塩辛かったので、見るだけ。
冷凍のエクレア。これはドイツのLidlでも見かけたことがあります。
でも一度見ただけでそれ以降ないんですよね。
これはアルザス地方の料理 シュークルートのセットが売ってました。
こんなのもあるのにびっくり!
小旅行から帰って来て既に何日か経ち、なんだかダラダラと家族みんな休みを過ごしています。
まあ洗濯が大変ですけどね。
夫実家方面へ行くときはいつも会っている人達がいたのですが、義両親の知り合いのほとんどは亡くなられたり病院へ入院されていたり・・・。もうほとんどいらっしゃいません。
夫の大学時代の友人も今病気療養中で当日まで会えるかどうか分かりませんでしたが、なんとか会うことができました。
夫と久しぶりに会う(電話はしょっちゅうしてますが)ので、当初 そう長い間はいられないかもしれないと言っていたのですが、なにがなにが、ゆ~っくり食事をして楽しく過ごすことができました。
もう一人の友人(女性)とも会いたかったのですが、家庭のゴタゴタがかなり酷く、まともな精神状態でいられないので今回はパスしたいと。
もう本当にいろいろありますよね。
その反面、子供たちも普段学校が忙しくてなかなか買い物(必要な物)へ行けないのですが、こんな時はゆっくり時間があるので、息子も娘も満足のいく買い物ができてよかったです。