今日は27日、クリスマスも終わりました。平日モードです。(書いたのは27日ですが、投稿したのは28日朝。)
が!クリスマスの飾りはまだしっかりあります。
翌年の1月6日、もしくは1月最初の土曜日(会社が休みなので片づけがしやすい、うちだけ?)にクリスマスの片付けをしたり、クリスマスツリーの回収がやってきます。
知り合いなんかは2月ごろまでクリスマスの飾りを残しておくわ~と言ってる人もいますが、まあ稀じゃないかな?
2018年の12月26日はどうだったか?
まさしく「寝」クリスマスでした。爆!
その前日は友人宅でご馳走になり真夜中に帰宅(徒歩で)。
なので26日はゆ~っくりと寝ました。(え?いつものこと?)
夫は珍しく二日酔い(頭痛はなかったけど)のようで、ちょっとふらふらするからとほぼ一日ゴロゴロしてました。
ワタシと違ってゴロゴロする人でもないし、いつまでもパジャマを着たままの人ではないので少し驚きましたよ。
いつまでも起きてこない夫を待ってはいられないので、娘と美味しい手巻き寿司をいただきました。
息子?これまた朝帰りで「お腹空いてない。」と(一度でも言ってみたいセリフだわ。)言って食べず。
クリスマスやのに、家族バラバラやんけ!
昨日は25日、26日と連休しかもクリスマス休みだったので今日は買い物客でどこもかしこも人で溢れかえっていました。多分貰ったプレゼント返品とか交換とかもあるのでしょうね。
Mediamarktという電気屋さんに行きましたが、まあ端っこの方まで車でいっぱいでした。