大きいテレビ買いました。 | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

なんだか小学生の作文の題みたいですね。

 

うちにテレビあるんですけど、たまたま夫が広告を見て、

「これどう思う?」って。

電化製品を頻繁に買い換える人ではないので (前回のなんか15年ほど見てましたから。)、あらま!ってびっくりしたんですが、

大きい画面のテレビ買いました。

配達してもらうことになったんですが、お金を支払ってからなかなか配達日が決まらなくて。

一応ワタシの携帯番号を知らせておきました。家にいるのはワタシなので。

昨日電話がありまして、

「明日 配達したいが在宅か?」と聞かれ、

ちょうど都合よかったので、「はい、はい」と答えたら、

「では 10時から14時の間に配達するがどうだろうか?」と。

これまたちょうど都合のいい時間だったので、

「はい、はい、いいですよ。」と答えておきました。

そしたら、当日9時過ぎになって

「あと 30分ほどしたら配達したいがどうだろうか?」って 電話がありました。

 

考えてみたらドイツにしては良心的ですよね、事前にこんなに連絡くれるなんて。爆!

 

でもね、配達予定時間の10時までに戻れるように既に予定入れちゃったから困るんですよ、10時前に来られるのが。

だって、不在だったらまた配達日から決めなくちゃダメでしょ?

で、

「いやね、10時までは都合悪いのよ。お宅さんが昨日10時から14時って言ってくれたから、それで予定立てていて今から出かけるのよ。でもね、10時には必ず家にいるから(後回しにされたくなかったので)、必ず10時に戻ってるからね。」って言ったら、

 

「ご近所さんに預けていいか?」 って、

 

そんなデカいもん誰も預からへんで!

 

「アカン!アカン!それだけは止めてぇ~。」とお願いして、もう一度10時には必ず戻ってるからね、と言い終えて電話を切ったけど、きっと配達は後回しにされるだろうなぁ~と思ってました。

下手したら14時以降になってしまうかも、でも14時以降もまた出かけるのでまた不在になる。

うぅぅぅ・・・・・。

 

とにかく急いで出掛けて、急いで戻ってきて10時10分前。

車をガレージに入れて、急いで戻ったことを伝えたくて配達のお兄ちゃんに電話したけど、全然出てくれない!

と思ってたら、

 

やって来ましたよ。 配達のトラックが。

 

10分早いけどな。と心の中で思ったけど、まあとにかくお互い間に合ってよかった。ほっ。

 

テレビのセットアップなんかできないし、箱からも到底出せそうにないので、

夫か息子が帰ってくるのを待つしかないですね。

 

そう最近やたら出費の多い我が家でございます。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

と、アップ までが1月31日の話。

 

長くなるものアレ(なんやねん?)なので、続きます。