画像はありません。最初に告知しておきます。笑
*~*~*~*~*~*~*~*~
クリスマス明けに夫に無理を言ってドイツ国境近くのフランスへ連れて行って貰った。(一人で行けよ!って話?)
それは一通のハガキから。
ただの広告だと思ってたら(ただの広告だったんだけど)、夫がフランスの前に行ったお店からのセールのお知らせだよ、と。
(ちゃんと読めよ!)
え!行かな!(なんでや!)
セール開始が26日からとなってる。
え!フランスって26日はもう普通の日なの?
でも 行くにしても、地名を覚えておらず焦るワタシ。
ハガキに書いてある住所をGoogleマップに入れて検索すると我が家から
5時間半かかる
事が判明。爆!
これはいくらなんでもおかしい?、この住所はきっとヘッドオフィスのものだろう。
で、店のHPで店舗を確認すると思い出した!あの街だ!
そうそうあの店気に入ってたんだよね〜。
でも遠いし、せっかく行ったのに何も収穫がなかったら悲しいしなぁ〜と躊躇してたけど、近くの大型スーパーも行けばいいんだからと思って行ってきた。
実は店の名前は覚えてなかった。
このハガキで初めてあそこがこんな名前なんだとわかった。
偶然にも駐車したすくそば。
いそいそと入って行ったが、
なんか違う
ん?
なんか来てる客の年齢層が高いぞ?(ワタシもだけど。爆!)
何も欲しい物がなかったので店を出る。
う〜ん、残念。
でも店の位置は以前もあそこにあった?と疑問に思う。しかし、超方向音痴なので、まあ、そうなのだろうと納得しようとするが、店内に
あんな段差あったっけ?
まあ、街には沢山の美味しそうなケーキ屋さんがあってそれを眺めるだけでも来た甲斐があるもんだ。
ある一軒で子供達のお土産にエクレアを買うことにした。
慣れないフランス語を使って、
「エクレア二つ。」なんて、思いっきり指を二本立てて、エクレア!を連呼すると、
「お客さん ドイツ語できますぅ?」と来たもんだ。てへ。
一番恥ずかしいのは散々ドイツ語で注文しておいて、最後に
「Au revoir !」って言って店を出る時よね。
ここだけフランス語かい!っていつも一人で突っ込んでしまう。
その後、フラフラと歩いていたら、
あれ?
ここ?
そう、ワタシが
前回お買い物をして気に入ったお店じゃない!
じゃあなんなの!さっきの店は!
とにかくそんな事を考えてる時間はないわ、早速店内へ。
やっぱり一つ二つ気に入ったのが見つかり、喜ぶワタシ、しかもセールなのよね。
で、前回お買い物した時に会員登録をしたいとお願いしたんだけど、フランス在住じゃないとダメだって言われた記憶が蘇ってきて。
でも、今回ドイツ語が話せる店員さんによると、そんなこたぁー関係ない、誰でも登録は出来る、と。
まあ、その話のきっかけはセール。
これは会員登録をしてる人だけのセールだと。
いや、だから前回聞いたらダメだって言われたからって、説明したけど、いやそんなことがあるはずない。と。
まあ、そのドイツ語できる店員さんの隣にいた英語もドイツ語もあまり話されない店員さんと前回片言の英語で話した記憶はあるけど、今更、
言った、
言わない
の馬鹿らしい問答をしたくなかった、だってその人とても親切だったから。それよりもセール価格で買わせてくれよ!って話。
勿論、結局はコンピューターに名前を登録してくれてすんなりセール価格にしてもらった。
では
あのハガキは?
そう、あのハガキは一体どこから来たのよ!
考えると一度顧客登録したことがある店を思いだした。
しかし、場所が違う。チェーン店なのでちょっとした大きな街にはあるのだろうが
なんと、今回行った街に偶然 そのハガキの店もあったのだ。
というのが結末。
と言いながら、未だ自分の好みの店の名前を覚えてはいない。爆!