5月になりましたね、昨日は夫の同僚夫婦が来てくれました。
娘が生まれる前からの知り合いなのでかれこれ18年になりますね。
と、言ってもお互いに忙しい(ワタシは忙しくないんですが、他3名がね。笑)ので1年に1回だったり、数年に1回会えたらいい方でした。
奥さんはとてもオープンな人で色んな話を以前からしてくれてたので(いい話も悪い話も)、久しぶりに会っても共通の話題(ワタシが記憶良すぎ?)があり、夫同士仕事の話や他の同僚の話をしていても、ワタシ達二人で話せる話題があったのはよかったです。
そんな彼女が 「庭からとってきたのよ~。」と すずらんを持ってきてくれました。
が! これって有毒植物なので扱いに気を付けなくてはなりません。
包みもせずに素手で持ってきて 「危ないから 握手は手を洗ってからね。」
って、
なんかに包んできたらよかったんやん!
と、心の中で突っ込み、彼女らしいなぁ~とも。
っていうか、これ最後に処分すんの ワタシ?
ご主人の方はイースター休みに家族でヴェトナムへ行き、翌日にアメリカへ出張に行き、うちに来るその日の朝にドイツに帰ってきたとか。
顔 パンパンにむくんでました。
もともとパワフルなご主人なので、我が家でも元気いっぱいでしたが、ワタシなら帰国当日はクタクタのはず。 凄いわぁ~。
今日はメーデーでドイツは祝日。
のんびりしたいところですが、なんやら相変わらずバタバタしております。