今週の広告 Rossmann | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

今週のお買い得をロスマン(ドラッグストア)で見てみました。
 
Bioilが6,99ユーロ(約830円)になってました。 最安値なのかどうかは知りませんが、まあ普段よりはお買い得です。
{98012246-E0DE-4C96-B0E9-25D06D6A8715}
ロスマンではひと月に一回ぐらいかな?(確かではありませんが)、この商品は安くなってます。
そろそろなくなりそうだったので今回一つ買っておきました。
今のところ肌にいいので頻繁に使ってます。

 

そして こちらダウン 2,99ユーロ (約350円)になってました。 (多分1ユーロほど安くなっていたと思います。)

{A15E89D4-AE98-40C2-AB06-C037E16A7B89}
使ったことはなかったのですが、前から気になっていて、これウォータークレンジングなんですよね。
コットンに適量をつけて、メイクを落とすタイプで、マスカラも口紅も落とせると書いてあります。
ビオデルマのお安い版?(娘談)と聞きました。
使ってみてびっくり、すっごく汚れが落ちて、拭き取った後もしっとりしてて、綺麗に落とせた感じ。
もちろんその後お風呂(シャワー)に入り、洗顔をしたので拭き取った後そのまま放置ってことはしませんでしたがね。
 
実は旅行の時に(しかも短期の時)いつも使うクレンジングを持って行くのが面倒だったのです。
image
これアップ大きいから。笑
なのでこれからはGarnierのウォータークレンジングをコットンに浸して持っていくこともできるかなと思ってます。
化粧水も同じように予めコットンにたっぷり浸しておいて こんなダウン チャックつき袋に入れてます。
{C6A9EDF0-9699-4716-83BB-5A37EF721FB8}
衛生面ではどうなの?と言われると自信がありませんが、ワタシは気になりませんのでこうやってなるべく荷物が嵩張らないようにしてます。