幼稚園・小学校時代からの幼馴染をよんでの息子の誕生日会。
まさか またケーキを焼いてとリクエストしてくるなんて。
まだ 可愛いじゃん
爆!

で、母は一生懸命焼きましたよー。
実はとても簡単なんです。 友達の家で出してくれて、とても美味しかったのでレシピを頂戴しました。
それから何度焼いたかしら。
本当はプルーンとかアプリコットを一緒に入れて焼くともっとおいしいんだけど、まだプルーンの時期ではないので何を入れようか考えてたら、息子が
「いちごは?」
う~ん、ワタシ的にちょっと嫌やな。
ってことで、木苺を入れてみました。
同じやん!
って突っ込みはなしね。
一応レシピ書いておきますね。
卵 2個
砂糖 120グラム
バター160グラム
アーモンドプードル 100グラム
小麦粉 160グラム
ベーキングパウダー 大1 (こちらは小袋に入ってるのを一つ使用)
こちらを混ぜて、26㎝フォームに入れて果物乗せて175℃ぐらいで30分ちょっと焼きました。
で、お決まりのピザね。ピザ。 

こちらの子は好き嫌いが多い、もしくは食べず嫌いなのか、とにかく自分が普段食べたことのない食べ物に挑戦する子が少ないです。
よって、こんな日は誰もが食べれる、ピザとかパスタとかラザニアが無難なんです。
これが 手作りで頑張って作って、体力も消耗してボロボロなのに、た~っぷり残されたら(いえ手つかず)心がずたずたになるので (経験あるん?) もう ピザよ!ピザ。
で、こちら 40センチサイズのビッグサイズ。 3枚を注文したら、一人の子はすでに家でご飯食べてきたので一切れも食べず(これすらも食べん!) 、他の子たちも マルゲリータやサラミだけのをバクバク。
マシュルームの乗ったピザが一番売れ行き悪い 爆!
約1枚分 余りました。
そして、食後には映画へ~。これ ワタシも観に行きたかったんだけどな~。
まあ 夏の里帰り便できっと機内で観れるだろうな~。
で、結局 誰もケーキを食べず、最初に食べたのは
ワ タ シ
なにか?