冷たいのもお構いなし。
確かに部屋は暖房が効いているので時々空気交換はいいと思うけど、日本ほど狭い空間ではないからそれ程換気の必要はないような気がするんだけど。
ワタシは冷たい空気を吸ったり吐いたりするとしんどくなる。肺が冷えるのを嫌がる。
なのであまり早朝の散歩も、ジョギングもきつい。
走った後なのにやたら身体が冷たくなってるし。
だけど、ドイツ人(って決めつけたらあかんけど)凄く冷たい空気を欲しがる。
もう、この新鮮な空気がないと私生きてけないわって友人は言うが、それはあなたの感覚であってワタシのは違うと言っても理解しようとしない。
夫の家族も皆 真冬であろうとも寝室の窓を少し開けて寝る。
朝になったらつめとうなってるんとちゃう?と高齢なこともあり危惧してたが昔からの習慣なのでワタシは言える立場ではなかった。
なんかまだ完全に風邪が治ってないので弱気発言だ。