抹茶チーズケーキ | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。


久しぶりに抹茶チーズケーキを焼きました。 直径26センチの久しぶりのドイツサイズ!
{BD6098CE-A56F-4F39-A771-2ECF135A0F40:01}

これが大成功。 人様に差し上げるとなると出来栄えも違ってくるのでしょうか。(見た目は悪い?)
{3C3AF074-061E-4C7F-BF38-7CE5850DFA14:01}

そう 残念ながらワタシたち家族の口には入りません。 夫が所属している趣味のクラブでなんだか、なんちゃらかんちゃらって言う競技が週末にあるみたいで、その際にケーキや飲み物が売りに出されるのです。
もちろんそのケーキはクラブに所属しているメンバーのみんながボランティアで作って持っていくのです。
その売り上げはクラブの費用になるみたいです。
素人さんが焼いたケーキって言ってもドイツの方の手作りはなかなか侮れなくて、結構美味しいケーキがいっぱいあります。

ドイツのいいところって、いろんな催し物が至る所で週末に開催されていて、そこへ行けば、手作りのケーキなんかと~ってもお安く販売していて、みなさんふらっと散歩の途中に寄ったりして、美味しいケーキとコーヒーを飲んで、また散歩の続きをする・・・・っていうのを見かけます。


わかります?この意味。爆!


で、夫のリクエストにより、我が家もこのケーキを寄付します。
残念ながらカットした部分がありませんが、こちらも抹茶とチーズケーキの2層になっています。あ~切って見たいよ~。
{F0B37053-3924-4767-8132-82B161133A0E:01}

さて、こちらフィラデルフィアのクリームチーズを使ったのですが、175グラム入り。

{D1A08D4C-A689-46BC-A9F9-D849EE2FE9D2:01}

前回のお肉 → の件もあり、興味本位でまた計量しちゃいました。

やっぱり 少ない。




確かに数グラムの話ですが・・・・。