母の誕生日 | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

母の誕生日がありました。
張り切っておめでとうを言うために電話したのですが、な~んにもプレゼントを贈ってません。
これではアカンよな~と思って、ネットで花を手配。

午前中(10時頃)までに申し込めばなんと当日届く!っていうシステムもあるのですが、なんせドイツは8時間遅れ。
到底間に合わないよな~。

っていうか、予め数日前に申し込めよな!って話ですよね。

母と電話で話していて、なんだか申し訳なくなってきて、ネットで早速注文しました。
もちろん日本の花屋さんにです。
国際なんちゃらっていうシステムもあった(昔はね)んですが、恐ろしく高いし、本当に届くか(いえ、別にドイツから送るわけじゃなくて、ドイツの花屋から日本の花屋へ発注なんですがね)、不安だしね~。

で、希望すればどんな風にアレンジしたか、送る予定のアレンジした花を画像で送ってくれるんですって!
すごいね日本は。

{C599294C-DBAC-40AB-B907-8EE6DE644DA4:01}

と言うことで、画像が届きました。

これで送料込みで3780円。 (おおっぴらに値段公表しちゃいます。)
今のレートでいくと、29ユーロほど。
まあ いいんじゃない?って感じですよね。

もちろん 値段を上げればいくらでも素敵なアレンジができるでしょうが、要は気持ちよね。