息子の風邪 | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

ドイツ時間の夜中の3時過ぎです。
随分前から咳をしてる息子。
しかも熱っぽい。
冷たくしたタオルを乗せると気持ち良さそうにしてる。
「お母さん。」と言って私のベッドに来た。しんどいのだろう。
ベッドの三分のニの場所を占領され、ワタシはベッドの隅っこで小さくなる。
息子の熱い身体がワタシにピタリとくっついてる。

愚痴ではないよ。

あー!横にいる夫のところにも行ってくれー!

と少々思うのですが、子供はお母さんなのよね。
一昨日は学校へ行ったけど9人休んでたよ、と言ってた。
昨日は息子も休んで、なんと12人休みだったみたい。
病院に連れて行ったら一昨日が凄い混みようだったと言っていた。昨日でも予約を入れた時間より40分ほど待たされたけどね。
医者からインフルではないと言われたけど、ぐったりしてる子を見るとなんであろうと可哀想でしょうがない。
あ~きっと週末辺りにワタシか娘がぐったりするのかなー。

え?夫?

まあ、今回奴が持って帰ってきた風邪菌よね。
きっとうつらないでしょう。

ちぇっ!