動物園へ行く | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

{81F75332-58B0-4845-A443-AE782980D8E3:01}

家族で久しぶりに動物園へ行ってきました。

DB (Deutshe Bahn ドイツ国有鉄道) のメンバーなので夫のメールにしょっちゅうお得なお知らせが入ってきます。

それを利用してパリやドイツ国内の遠方へ行くことがよくあります。

今回も私の片道分は無料という面白い設定のお得な切符が出ていました。

そして 子供たちは14歳までは無料なので、今回大人一人分で家族4人が電車で出かけられるということです。(だいたい)




{74BAE7CD-CB64-4CC0-9EF7-F1FAFFD81346:01}

子供たちが大きくなったので動物園なんてどうかな?とちょっと不安でしたが、

なんだか久しぶりなのでと~っても喜んでます。

{C6919ED7-6C79-4002-AF2C-1778C16C87A2:01}

そして やはり動物園ということで 若いファミリーが多い!

ベビーカーいっぱい! 可愛い小さなおこちゃまがいっぱい!

そして ママは二人目か三人目を妊娠中みたいでお腹の大きい人がいっぱい

あ! 私も別の意味でお腹が大きいわ~。 ・・・・・



{B09026FC-A2EA-4061-A2AE-E0BC75397FF8:01}

小さいおこちゃまのいる家庭は荷物がいっぱいだけど

我が家はもう大きいので オムツの心配もいらないし、

お腹が空いたら何か買えばいいし、トイレに行きたければ勝手に行くし。

ある意味、 これぐらい大きくなった子を連れての動物園の方が大人も楽しめるんじゃない?って感じで

今回は本当に私も楽しめました。

{8B5841D7-32EE-4B21-981C-95FFF74E347A:01}

夫がDBカードを持っていて大きな駅にあるDBラウンジを使わせてもらえます。

ベルリンなどの大きい駅だとファーストクラスのチケットを持っていると

軽食なんかもだしてもらえるし、ゼクトやビール、ワインなんかも無料でいただけます。

今回はそれほど大きい駅ではなかったけど、お水、ジュース、コーヒーなどが準備されており、

出発までの時間そちらで寛がせてもらったので、本当に楽でした。


航空会社のゴールドカードも持っているのですが、

そちらは非常に厳格に 一人しかラウンジへ連れて入ることができないので

家族4人で旅行の際は残念ながら 私はラウンジ で待っています。

子供を連れて行ってほしいから。 (子供なら 二人連れていても目をつむってくれます。)

まあ しょうがないですよね。

{5E1FF99E-AF5E-4076-81C5-2D985B7B5C82:01}

さて こちらは娘が夫から依頼されて準備しておいてくれた誕生日のお花。

ドイツ在住の方はご存知だと思いますが、こちらの花束は緑の葉っぱが思いっきりたくさん入れられます。

{AFF4892C-3C78-4350-BA72-6B3970FC7676:01}

ワタシ 実はアレが苦手なのです。

シンプルにお花だけの方が好きなのです。

しかも 八重の花が。 それは娘も夫もよ~く知っているんですよ。 笑




で、 夫はワタシとデート中だったので身動き(準備) できず、

どうも ワタシの知らない間に娘に電話して買っておいてもらったみたいです。

誕生日の朝にこのバラをもらった時は本当に嬉しかったです。



{803C9C03-F0E5-46A4-9414-8E19BC1B2D4B:01}

そして 娘がくれた ワタシへのプレゼントがこちら アップ






うれしかったぁ~ラブラブ









息子も何か手作りをプレゼントしたかったようなのですが、途中で撃沈 ダウン



どうも上手くいかなかったみたい・・・・・


それ以上は追及しておりません。


気持ちだけいただきました。