鴨料理 ③ | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

結構引っ張ってますねー。



鴨料理ネタ。 早く終わらせないと 年越しちゃいますね。

さて、さて 約2時間オーブンで焼いた鴨。

{A51E9AC9-1779-4E30-8809-B5E40AC74E49:01}

取りだしてみました。 やっぱりた~っぷりの脂と肉汁が出ております。

それらを取り出して、皮をパリパリにしたかったので、

袋から取り出して、鴨だけをオーブンで焼きました。

{521C67BE-4D31-4243-9A70-FF284897A5D2:01}

ええ色になったでしょ?

付け合わせも用意できて、ちょっと遅めのランチ開始。

{AE2540E6-5D66-4065-BCEE-2A6171D33105:01}

美味しくできました。結果 例の袋はとってもよかったです。 忘れ物さえしなければ。笑

ただ ソースを作るのが下手なワタシ。

やっぱり今回も失敗しました。

で、結局 市販のソースに頼ることに・・・・・。

{11405BE1-6E20-4566-A211-774724D3999B:01}

伝統的?なドイツ料理 お肉料理?

食べ慣れてはいるんですが、

作り慣れてはいないので、

来年は 美味しいソースが作れるようがんばります!



って言うか、



最後はネット見てないの?




って話ですよね。



はい 見ておりません。

なんとなくこうやって作るのかな~?と適当にやったら

食べれないほど美味しくないソースが出来上がりました。


なにか?