前から作ってみたかったのですが、我が家には型がなかったのでいつか作ってみたいなぁ~と。
偶然にも型を入手したので (偶然じゃないわね、自分の意思で買ったんだから 笑) さっさと焼いてみることに。
型の大きさが日本のレシピとはすでに違うので、粉を400gにして12分割で挑戦。
じゃ~ん!
って言うほどでもないですが、こちら極普通の丸の型。
う~ん、でも やっぱり12個はキツイ!
なんだかご機嫌になってきて、溶き卵を塗ったり、ゴマをトッピングしたり・・・・。
関係ないけど、ズームで撮ってみたり。
そして オーブンへ!
う~ん やっぱりきつそうかな? 次回は粉300gに10分割でもいいかも。
型から出してみることに。
リングパン もしくは お花パンとも言われているらしいパンのできあがりで~す。
う~ん、 やっぱり12個無理矢理詰めたのはダメね。
で、何を作りたかったと言うと、こちら
作っている最中ですが、 じゃ~ん サンドイッチ~~~。
サーモンやツナなども用意してる最中です。
っていうか、 全部食べれないよね?
で、子供とワタシだけでは食べれないので、お友達をよんで一緒にランチ。
食後はと~ってもおいしいスイーツで。