お餅に続いて | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

長かったクリスマス休み(冬休み)も そろそろ終り。

来週から子供たちは学校、 夫は仕事。


果たして朝起きれるのだろうかしら?  家族みんなで不安です。笑




photo:01


クリスマス料理にも飽きたし、水炊きを準備。

お鍋の〆に子供達の好きなおうどんを入れたらいいかな?と思いHBで。

ただいま 寝かせている最中です。



photo:02

水分が少し多かったのか、伸ばす作業もかなり楽チンに出来ました。


photo:03





photo:04

ちょっと太めのおうどんの完成です。



photo:05

白菜、ポロねぎ、ルっコラ、マロニー

そして 最近ドイツでも見かけるようになった エリンギ。

韓国産と書いてありました。


久しぶりのお鍋 子供達も おいしい! と言ってパクパク。

私も 久しぶりだったので、フーフー言いながら、いただきました。

お鍋にすると お野菜もたくさん食べれるんですよね。












iPhoneからの投稿