もう日本ではお正月の準備と お店ではお正月の飾り付けに変わっていることでしょうね。
こちらドイツでは1月6日までは大抵の家庭がクリスマスの飾りつけのまま新年を迎えます。
実は我が家も1月6日頃(だいたいその週末)にクリスマスの片づけを始めます。
さて、25日は第一クリスマス。 そう ドイツでは 25日、26日とクリスマスなのです。
もちろん お店もこの二日間はお休みです。
第一クリスマス(25日)はレストランで食事をしました。
こちらは前回夫と二人で行って、気に入ったレストラン。
クリスマスはここに食べに来ようねと話してたのです。
前回同様 5種類のワインをチョイスして、飲み比べ。
白は全部正解しましたが、赤は見事はずれ。
飲み比べの時にこちらのカードを貸してもらっていろいろワインの薀蓄を・・・・
って、ワタシ達は素人なので、
ただ単に
「おいしいねぇ~」
「苦いね~」 ぐらいの感想しかありませんがね。 爆
こちらは娘が選んだお料理。
息子のはミッキーマウスのお皿にシュニツェル(とんかつのうすい物です。)
そして 夫とワタシのスープは
栗のスープ。
ちょっと甘めでしたが、ワタシ好みの味でした。
かぼちゃの種も入ってます。これがパリパリした食感で大好きです。
がちょうのお肉 (Gans) ムネ肉の部分
こちらは 同じくガチョウのお肉で ももの部分です。
どちらも期待を裏切らないと~ってもおいしい料理でした。
が! やっぱり 量が多いわ~。
iPhoneからの投稿