あと少しでお雛様ですね。
アガーが自宅にあったので、
久しぶりにミルクプディングでも作ろうかしら?と思っていて、
そうそう お雛様も近いことだし、
三色のプディング
試作品を作ってみました。 菱形じゃないところがポイントでしょ?
って、ただ単に 切る時に考えるのが面倒だったのです
表面の泡が残った後がちょっと見苦しいですよね。
次回の 課題ですわー。
そして もちろん この緑・・・・
抹茶
ですよー。
実はこれ 白とピンクはちゃんとくっついているのですが、
緑の抹茶の部分はくっついておりません。
はい、 離れます (爆)
完全に固まる前に次のを流し入れないとダメなのかしら?
はい 次の課題です (笑)
お腹が空いたので、 久しぶりに
なんちゃって ビビンバを。
牛肉だと思って解凍したら 豚肉でした。
まっ!いいかぁ~ ということで 各自味付けをして・・・。
娘も好きなんですよね コレ。
ちょっと 遅く帰ってきたので、 早めの夕食 (は?)
これに インスタントのわかめスープを作って一人
もくもくと食べておりました。
そうそう この器
娘の小さい頃に使ってたクマのプーさんの入れ物。
ちょうどいい大きさなんです。
フランスのスーパーで買ったものです。
そう 今でも現役。
でも 子供用にしては 異常に大きいんだけど
フランスでは 何に使ってるのかしら?
恐れ入りますが、こちらをポチっとお願いします。