Weiberfastnacht | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。


きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と


2月16日 ドイツでは 女性が男性のネクタイをちょんぎってもいい日です。



結婚して 私がドイツに住むようになって最初のWeiberfestnachtの日


朝から夫はそわそわしてました。


どのネクタイにしようか?と。


もちろん 古くなった、いらないネクタイを着用していきます。


ドイツには信じられないような柄のネクタイがあり


残念ながら昔は夫もそれらの信じられないような柄のネクタイを持っておりました。


が! もう ないんですよ 我が家にそんなネクタイが。


明日どないするんやろう?




私は昨日 結婚して初めて熱をだし、一日中ベッドで唸っておりました。


と言ってもいつも健康で元気いっぱいのワタシではなく


わりと よく疲れて、 頻繁に午後になると 横になることが多かったです。


でも 熱は出たことがありませんでした。





オオカミ少年




ではないけど、 普段からゴロゴロとしてるワタシ見て育った子供達は


熱でうなされているワタシが 普段のワタシに見えたみたいで


全然 心配でないみたい・・・





完全にスルーされてました。






将来 介護は期待できないなあせる