2010年 12月 娘の誕生日 ② | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

2010年に書いたものです。 暖炉に写ってる息子が小さい! 爆!

今では私を追い越しましたからね。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

娘に 


「誕生日の夜はどこで食事がしたい?」


と夫が尋ねました。


残念ながら 手抜きしたいワタシの目論みは外れ


「家でラクレットが食べた~いドキドキ


と。

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

他にも娘が好きな


ニンジンサラダや トマトサラダ


バゲットなどを用意し。



子供達には


キンダーパンチ


(子供用シャンパン?)




大人には ゼクトを用意して乾杯!


きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と



食後には偶然 Lidl で 見つけたアイスを。


きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

中はこんな感じ。


きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と


結局は ワタシが一番飲んだくれてしまい、

後片付けの 後

一番にベッドへ。



ワタシとしては とっても楽しかった誕生日会だったのですが


娘にとっては


ごく フツーの


夕食だった


ようで、

しかも


母親が


飲んだくれて


しまうのも


いつもの



光景


だったようです。



はい、 おしまい。