第二アドベンツ | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。


きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

今日は第二アドベンツでしたね。


子供達は朝からワクワク。


誰が2本目のろうそくに火を灯すかが

大きな 話題。


まあ 正直 ワタシにはどうでもいい話題なのですが、


子供達はそれはそれは真剣に話をしております。




きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

そうそう この時期になると ろうそくの火を灯すことも大事ですが、


クリスマスのクッキー作りも大事な行事。


各家庭では独自のレシピで


多種多様なクッキーを焼きます。



ワタシも いただくのは 大好き?なのですが、


自分では なかなか時間がなくて


いつもの ワンパターン


バタークッキーです。


でも これ サクサクしてて


本当においしいです。


小麦粉 600gに対して


バター400g


一体何人分やねん?


っていう量なので、いつも半分の量にして作ってます。



ワタシは生地を作るだけ。




きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と



子供達が今年も勝手に型抜きを使って

クッキーを焼き

自分達の好きな飾り付けをしております。