初夢は大晦日から1日にかけて見る夢か?
それとも 元旦から2日にかけて見る夢か?
まあ、どっちでもいいのですが、
いずれにしても ここ最近 夢をまったく覚えておりません。
なのでワタシの初夢は まだない!ということにさせてもらってもいいでしょうか?
って、都合よく、最初に見たいい夢を 初夢にしようと 目論んでいるワタシでございます。
それでも 夢は見てるのです。
ただ 朝起きると覚えていないため ここにご報告できないのですが、
なぜ こうも簡単に忘れるのだろう? と不思議に思いました。
そいでもって ちょっと 夢 を調べてみると・・・・
夢には 時間 軸が 存在せず主観 時間でのみ知覚しているとも考えられている。
これは、目が醒めた時点で記憶されている夢の多くは覚醒前20分以内に見た物とされているが、
夢の中では実際の睡眠時間よりも長い、数時間~数日に感じたというケースが多いことによる。
と言うことで、起きる前の20分間は まさしく
爆睡状態 の ワタシのようです。
よって 夢を見てもそれは はるか (わずかなんだけど) 20分以上前に見たってことになりますな。
これWikipedia で調べたのですが、
読み進んでいくとおもしろい内容が・・・
フロイト の報告によれば、普段聞きなれているのだが、発音できなかった(もしくは上手でない)外国語を突然、流暢に喋りだすという事例がある
いいですねぇ~ せめて夢の中だけでも ドイツ語流暢に話していたいものです。
一度夫に聞いてみたいものです
「ワタシ 流暢にドイツ語話してる?」 って。
聞いてどうなるってもんじゃあございませんね。
っていうか、ちょっと恥ずかしいんですが、
ここ半年の間に 3回ほど 夢で叫んだことがあるんです。
叫び声は ホンモノで・・・・。
「こらぁ~」 とか、
「やめてぇ~」 とか・・・・・
自分で声を出してるのに気がつき、目を覚ましたことがあるのです。
もちろん その叫び声で 夫も目が覚めたいみたいで、
いい迷惑してるみたいですが・・・・。
で もって さっきの Wikipedia の続きを読んでいくと・・・、
寝ている人の顔に短時間、ハンカチを被せた所、夢の中で顔に何らかのものを押し付けられる目にあったという複数の報告がある。
ってことは やっぱり ワタシの叫び声
夫に迷惑とかじゃあなくて、
奴が何かしてるんでしょうか?
このワタクシに・・・・・。