パン 助けて~ | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

昨日は 先日に続き オレンジケーキを焼いた音譜

ちょっとお友達に(結構な人数)に会う予定なので、4本焼いた。


1本づつだと、 貰った方も多すぎて負担だろうから、 カットして数個ずつもらってもらおうと思う。

と、ここまでは順調で、いい気になってた。


なので、 この間成功した ミルクパンもついでに焼いて、お友達にあげようと、

朝からはりきった。


ビックリマーク、しかし、 パンは成功確立が非常に低い私ショック!


3回焼いて1回成功すればありがたや~。


前回の分量の倍作ってみた、イーストも倍にした・・・

それがいけなかったのか?


ふくれすぎて、最後の卵を塗るとしぼんでしまった・・・・・しょぼん


もう パン作りでは 凹んでばかり・・・・しょぼん


知り合いにたずねても

”さぁー?” と 私の欲しい回答がこない・・・・聞きたいこと、知りたいことがやまほどあるのに・・・・。


実はここを読んでくださっている方に助けていただきたい。(他力本願はいけないのですが)


7月20日頃に日本へ里帰りします。


約4週間滞在するので、どっかプライベートでパン作りを教えてくださる方はいらっしゃらないでしょうかはてなマーク


場所は 愛知県内、もしくは三重県内(四日市あたりまで)で教えていただけると通いやすいです。


ここでパン教室をされている方のブログを発見ラブラブ


しかし、大阪で教室を開催されているとのこと・・・・。

数回通わせていただくにはちと遠い

残念・無念



もしご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします音譜