こんにちは、スタッフのTです。

 

今回は汎発性脱毛症のクライアント様の2年後のメンテナンスを紹介します。

 

汎発性脱毛の方は全身の毛が抜けてしまうと聞いています。 (表現に間違いがあるようでしたらすみません)

皆さん回復を期待し、いろいろな治療を受けていると聞いています。

ですが残念ながら発毛に至る方は少ないようで、苦労されている方が多数いるのが現状のようです。

 

今回紹介するクライアント様もいろいろ試されたが結果が出なかったのでSMPをお受けになりました。

 

2年前の before です。

 

 

 

2年前の完成時です。

フロントはラインが出ないように極ボカシを施しました。

 

 

 

完成から2年後の状態です。

普段から帽子 要らずの生活を送っているそうです。

他人からも指摘されることなく快適だそうですが、人間 欲が出ます。

今度はフロントをラインっぽく見せたくなったらしく、メンテナンス希望です。

 

 

フロントラインは凸凹を望まれ

全体も少しパワーアップさせました。

 

後頭部は肌感が気になる箇所です。

多少薄くなった部位と肌感を埋める施術をしました。

 

 

今回も新しい自分になったようだと、喜んでお帰りになられました。

 

メンテナンス全般に言えることは、ドットが消える事はないのですが、多少は薄くなります。

それも若干なのですが、自分を良く見せるためには必要な事でしょう。

 

興味のある方は

http://www.hisjapan.jp/ まで