2022年12月6日オープン
「鉄pan-ya」
福山市延広町にニューオープンした府中焼きのお店。
(福山市 56軒目)

お店を探して歩いていると、新しいお店が。昨年の12月オープンなら、とりあえず入りましょ😊
と言う事で、入店してみました。

本場、福山での府中焼き。広島市にも何軒かは、あるみたいですが、地元で食べてみました。

いただいたのは、もちろん
「府中焼き」700円
ランチタイムは、トッピングが一品無料なので、
「エビ」100円をチョイス。

府中焼きと広島お好み焼きとの違いは、簡単に言うと、豚バラではなくミンチ肉を使うところ。それから、かなり強めに押さえつけて、薄く仕上げるところかと思います😋

作っている途中。キャベツ、そばを乗せた後に、こらミンチをたっぷりかけます。これで、押さえながら焼くので、ミンチの脂で麺がパリパリになります。


完成形。

一つ前の作っている途中の写真と比較すると、相当ぺちゃんこに押さえているのが、分かると思います。そして、麺がパリパリ。ここまでパリパリとは思いませんでした。これはもう広島お好み焼きとは、別物ですね。薄くて麺パリで、味が濃いです。主食と言うより、おかず、或いは酒の肴って感じです😋


残り少しをマヨネーズかけて。

あまり綺麗でなくて、すみません🙇‍♂️


メニューと卓上調味料。

マヨネーズ無料です。

鉄板焼きの種類は、少ないです。


置き看板のメニュー


外観です。