「乃きや」
的場町にある讃岐うどんのお店です。
ファンの方も多いかと思います。広島市内では、1番のうどん屋さんとの呼び声も高いお店。
1番かは、分かりませんがとても美味しいです。

この日は天ぷらうどんをチョイス。これだけ天ぷらが乗って、税込み630円は安いです。 

一口飲むとお出汁が美味しい。天ぷらも美味しい。
麺は讃岐うどんと言いながらも、ゴリゴリの太麺ではなく、少し平麺です。あまり太いのは得意ではないので、僕にはちょうど良い太さとコシです。

これは、好みが分かれるとこかと思いますが、出来れば天ぷらは別添えの方が好きです。天ぷらにお出汁が染みるのが良いと言う意見もありますが、せっかくのお出汁が天ぷらで脂っぽくなるのはもったいない気がします。←それなら天ぷらうどんにするなって事ですよね(笑)。

でもここ天ぷらも美味しいんです。
食べ終わったあと、

僕「天ぷらは別添えに出来ませんか?」と訪ねると、

店員「出来ないんですよ。トッピングなら出来ますけど。」
って言われたので、今度はかけうどんにして、とり天をトッピングしてみようと、心に誓ってお店を後にしました。


お店とは全く関係ないんですが、食べ終わる頃に、隣に座られた方の柔軟剤の臭いがきつくて…。
苦手です。あれを臭うと、お料理の香りが分からなくなります。みんな平気なんかなぁって思います。

天ぷらうどん
美味しそうなフォルムですね。
これを見ると、天ぷら乗ってた方が、映えますよね。

おでんもいただきました。
特別な特徴はないですが、普通に美味しいです。

うどんメニュー

トッピングメニュー

麺リフトしてみました。

玄関です。