マタギ TR60改 T-1 | あじモンの備忘録♪

あじモンの備忘録♪

「あじモン の ≪ 変態 アジング 道♪ ≫」

改めました♪


実事求是!

まあ、楽しみましょう♪

先日、T-0?で紹介しました


マタギ TR60改がようやく完成しました



やっぱりグリップは要りますね♪


打ち合わせにより、グリップ間が7.5cmと短めです




僕もね…


ショートも好きなんですよね

(*゚ー゚*)ポッ







簡単なスペックです♪


ブランクス:
マタギTR60スーパートラウト2
全長:約167cm(5ft7in)
チタン長:約15cm
自重:約53g
継数:2
ガイド数:8
(オールトルザイト)


ブランクス自体は軽いのですが



リアグリップを短くしてバランスを取っていましたら…



ホンの少し?重くなりました(汗)



148gのリールでのバランスは




こんな感じ…



ロッドテストはグリップを付けてするのが当たり前ですので…




どぶの海へ♪






釣れるのは基本的にロリ


けど楽しい♪




途中、ドラグを絞り出す怪物を掛けましたが…





15㎝くらいのタケノコ(笑)


本来

テストはラインやジグヘッドを色々試しますが

こちらはY氏に納めないといけませんので



ピンキー0.3号 & ジグヘッド0.3gのみで…


ササッと済ませました(汗)





柔らかいのに張りがそこそこあり、ジグヘッドの存在感がかなり分かります!


フリーで落としながらロッドで追従した際も、反響が出なくても喰ったのが分かります!



この柔らかさからは考えられない、反響感度も持ってますし



渋いときに、かなりの武器にはなります


が…




20cmUPから引き抜きがムリ?




な弱さ(汗)






ジグヘッドも、1gでかなり重く感じます!



なかなか、究極は遠いですね(笑)