私事で大変恐縮なのですが、この度
当店の庭のテイカカズラが開花
しましたことを、ご報告させていただきます。
この気持ちのいい季節。今一番この時期に飲みたい珈琲はタンザニアのウンゴロゴロです。
この珈琲は名前の面白さからどんな珈琲ですかとよく聞かれます。
その前にタンザニアの特徴をいいますと旨味と酸味がドバッ一編に押し寄せる醍醐味が魅力の珈琲です。
当店にいらっしゃる多くの方がおっしゃる酸味が苦手でという方にさらにこの酸味がドバッとでは話が違うというか無理矢理な話に聞こえますがお客様がいっている酸味とスペシャルティの魅力の酸味では指しているものが違いいまさら説明も放棄しているところにこのウンゴロゴロは入荷されて味について語らなくてはならなくなりました。
昨日当店の庭のテイカカズラの開花を見つけていつもの夜のランニングは伝承館に寄ってみました。
残念なことにまだ一輪も咲いていませんでした。
今は押堀橋のところのアカシアが満開で甘い薫りに包まれています。
ランニングの最中にこの花の薫りに遭遇するとすっとからだが軽くなったような感じになります。
そんな花の薫りはツツジに続いてアカシアに引き継がれやがてテイカカズラの時期になるのですがこのテイカカズラの花の薫りが強まるのは雨上がりの時です。今から楽しみです。この雨上がりのテイカカズラの清々しさと共通なのがウンゴロゴロです。
伝承館はあの行列のできるラーメン屋珍達の反対側です。
渋谷の公園の植栽にもなっているし全国にあるものと思います。探してみてください。