二日続けての雨の後、やっと走れた12日の夜。

当然、足も軽く体も軽く、いつものタイムは当然の
状態です。さらに、この間届いたニューシューズを
履くことにしました。

アディゼロの新シューズは、200gを切る軽量で、最適
使用目的がレースとなっています。

私の好みの重さのシューズがレース用ということで、
この辺はあまりこだわりなく毎日の走り用に使います。

もちろんここ一番のレース用のシューズはとってあります。

今回のシューズは同じアディゼロながら、ほとんどが
プラスチックとビニール状の樹脂のようなものでできて
いて、全体的に硬い感じです。

実際に履いて走り出すと、同じサイズながら少しでかい
感じで、足が中で動く感じで、履いていて軽い感じが
しません。

それでも、走り出して体は軽く、軽快にいつも以上の
走りができている感じで推移しました。

横瀬高篠大野原一中市立病院秩父神社市役所ルートで
いつも1時間04分で走るところが1時間07分と散々なでき
です。

それにしても、目を疑うタイムに早く走ったつもりと
新武器のニューシューズも何の効果もなく遅くなって
いました。

これは気分的に大きくしこりとして残ったようで、昨日の
走りにも影響しました。

いつものペースにもならずいつもの時間を出すことに意識が
行ってしまい、満足な走りになりませんでした。

こういうスランプ的なイメージを持ってしまうのが一番
懸念されることでそのきっかけがニューシューズだとは
何ともとほほな感じです。