今日もまたよく晴れた日です。

そして、これからはよく晴れた日イコール冷え込みと
いうことが連想されます。

北海道ではすでに積雪があり、イエティはオープンと
いうニュースが流れました。

イエティはいつも今頃初日を迎え、初日は仮装して滑る人
は入場料が無料です。

リフト代か入場料システムなのかよく解りません。

ニュースでわざわざ入場料が無料と言っていたので、
リフト代イコール滑走料ではないスキー場なのかと
思った次第です。

昔の記憶では時間形式の入場券を買うような人工雪の
スキー場でよくあるシステムだったような気がします。

私は、この時期鹿沢スキー場に初滑りに行きましたが、
かつては早く営業することに市場価値を見出していた
ように見えたかのスキー場も今では普通のスキー場より
やや早いオープンになってしまいました。

また目立ったニュースでは高速道路を逆走した自動車が
正面衝突というものです。

これはまた年寄りの暴走なのですが、コンビニやスーパーに
飛び込んだりする車や逆走する車は年々増えています。

衝突を避けたり車が事故を防ぐ機能の付いたハイテク車が
年々発表されますが、運転者の誤動作までは防げないで
しょうし、年寄りや地方ほど車を必要としている現状を
どう解決していくかは、地域社会から展望したビジョンが
必要とされるでしょう。

当分この手のニュースは増えそうです。