日に日に寒さが増していきます。
走りに行くのが段々必死の思いに変わり、手の冷たさや鼻先の冷たさにまたやってきたあの厳しい日々が繰り広げられるという静かな恐怖のおののきが静かに首をもたげてきます。
とはいえまだまだ序の口で冷たくなった手が痛くなったりもせず、外に出ると気持ちのよい夜気にすっと気持ちが静まります。
昨日は冬の使者で冬の支配者のオリオンの姿も見えました。
帰りには珍しく北の空に明るい流れ星も見えました。
メッキの剥げた高市政権ですが、それを受けて追求する野党はろくな質問をせず鹿が蹴られたからどうのとか誰かが逮捕されたとかどうでもいいことをいうだけで肝心な問題点や物価だかに対する肝心な手当てには触れず自身の無能力ぶりをさらすばかりです。
ちなみに中国の日本に対する反応は予測済み想定内ですが大阪総領事のXへの汚い首を切ってやるの書き込みはペルソナノングラータは妥当。そうするまでもなく中国側がそう動くのかなと思いました。好ましくない外国人を入れない。出ていってもらうは徹底してもらいたいですね。
一方私の計画は車載問題に積み込み、
棚とコンテナを注文してしまいました。後は雪が降ればいいだけです。
といってもまだいたにワックスもいれてないのですが。
そんな中今日飲んだのは東ティモールです。
この豆は深煎りにして苦味を効かせるつもりでした。
しかし、フルシティにした豆は香り立ち奥行き高い天井と立派な屋台骨を持つ大きな館でした。
そして最後の一口まで壊れないまとまりのよさとうまさと後口のよさ、切れ味もよく、苦味が冷めた一口で華麗に決まる感じでした。
役者がそろった秋の終盤そんな感じに私の通販生活もよいよスキー場通いという新たなステージが近づいたそんな感じです。