こんにちは、株式会社KCSの武井です。
良くも悪くも話題に事欠かないアップルですが
この度、損害賠償の支払いが命じられました。
その額2360万ドル(約27億6000万円)。。。
何故アップルは損害賠償を支払わなければ
ならないのでしょうか?
今すぐ確認して下さい。
アップルへの損害賠償支払い命令:
http://gigazine.net/news/20141119-apple-pay-patent/
アップルは特許権を侵害してしまったのですね。
その損害賠償金だったのですね。
でも、MTelのやり方、相当汚いようです。
他にも訴訟を起こしていますし。
どうやら、パテント・トロールらしいです。
※パテント・トロールとは
特許権を駆使して賠償金やライセンス料の
獲得目的訴訟を起こす行為
アメリカではこのような行為、寄生虫企業が
問題になっています。
例えば、ある元請企業のシステムが
特許権侵害で訴えられたとします。
すると標的はその元請企業のシステムを
使っていた下請け企業までにも
及んでしまうんです。
完全にイチャモンを付けられた状況ですよ。
それだけで被害拡大です。
このやり口、法律を活かした詐欺ですよね。
どこの国にもいつの時代にも
こういう手口で合法的に現金を
強奪しようとする輩がいるんですね。
話は変わりますが、日本企業もアップルに対して
訴訟を起こしています。
こっちはアップルの下請け会社に対する
数々の悪行が暴かれた形になっているので
頑張ってもらいたいです。
(参考:アップルを告訴した日本企業)
日本企業、頑張れ!
--------------------------------------------
株式会社 KCS
〒104-0043
東京都中央区湊1-12-10 相原ビル5F
TEL:03-6280-3592(直通)
FAX:03-6280-3593
Mail:info@kingcybersolution.jp
--------------------------------------------