スマホ第三勢力 | 株式会社KCSの脳内エクササイズ

株式会社KCSの脳内エクササイズ

最新IT事情、アップル関連情報から
ビジネスのヒント、弊社プロデュースの
KING PLATINUM GYM関連情報まで
注目の情報をお届けします!
本日の無料アプリにも注目です!

こんにちは、株式会社KCSの武井です。

あなたは現在のスマホ市場の
勢力図を知っていますか?

恐らく、あなたが考えている通りです。

アップルとサムスンの二強が
スマホ市場を牽引しています。

しかし、その勢力図を脅かす存在が
現れました。

しかも、中国企業です。

今すぐ確認して下さい。

スマホ第三勢力:
http://japan.zdnet.com/cio/sp_12mikunitaiyoh/35056344/


シャオミの勢いはヤバいですね。

アップルとサムスンの二強以上の
伸び率です。

このまま行けば、独り勝ちも
考えられます。

ではここから、シャオミの成長の秘密を
暴いていきましょう。

まずシャオミの戦略として

・他社と同等スペックの製品を半分程度の値段で販売

・アクセサリやオンラインストアでのコンテンツ販売や
 グッズ類などの販売で利益を出す

・販売経路を自社のオンラインサイトに絞り
 無駄な在庫は持たない


などが取り上げられています。

この中でも特に注目したいのが
アクセサリなどの販売で利益を
上げている点です。

バックエンドの重要性を理解した戦略
素晴らしいと思います。

バックエンドとは、

『最初の商品(スマホ)を買ってくれた人に
 さらに売り込みをかける商品』


のことです。

ここであなたは

「どこの携帯会社もアクセサリ売ってるじゃん」

と思うかもしれませんが
ちょっと考えて下さい。

シャオミの場合、最初の商品(スマホ)が
他社と比較して半額程度に設定されています。

同等の商品が半額で購入できるんです。

言うまでもなく、人が集まります。

つまり、それだけで集客効果
ハンパないわけです。

そして、アクセサリーなどのスマホに
付随する商品で利益を上げる訳です。

価格設定の時点で完全に
他社と差別化されています。

そして、

他社の価格が高く設定されているために
価格競争に陥るような状況になっていません。


スマホが他社の半額というだけで
強みになります。

強烈なUSPです。

一度お財布を開いた人は続けて商品を
購入しやすい、というのはビジネスでは
常識です。

単なる薄利多売ではなく、ビジネスの本質を
理解して戦略的に展開していると思われます。

そして、良いものを安く購入できれば
お客様も喜びます。

だからリピーターになり、口コミで
広げてくれるようになります。

シャオミの戦略は良いサイクルが
出来上がっています。

ただ、他社もスマホの価格を引き下げた時に
どの様に方向転換していくのか興味があります。

今後の動向が面白くなりそうです。

※USPに関しては改めて説明させて頂きます。
 間違った概念で覚えてしまっている人が多いので。

 長文にも関わらず、最後まで
 ありがとうございました。


--------------------------------------------
株式会社 KCS
〒104-0043
東京都中央区湊1-12-10 相原ビル5F
TEL:03-6280-3592(直通)
FAX:03-6280-3593
Mail:info@kingcybersolution.jp
--------------------------------------------