皮膚科の病名
ずっと粉瘤だと思って病院にも行かず放置してたのですが主治医から粉瘤だと思うけど皮膚科でみてもらったら治るから皮膚科に行ってみてそう言われて確かにもう何年も何年も悩んでたし1度きちんと皮膚科に行こうと決めて地元でも大きな皮膚科に行きましたそして言われたのが化膿性汗腺炎(かのうせいかんせんえん)そう言われましたでも疑いなので1度薬を出すので様子を見ますと言われて2週間後に病院に行くと院長先生が見てくれて化膿性汗腺炎ですねしかも結構重症だねうちの病院では手術とか無理だから大きい病院に行ってもらう方がいいかもこの院長先生がめちゃくちゃ良い先生でしっかりとわかりやすく説明してくれたしずっとここに通いたいなーそう思う病院でした!!そして大きい病院に行くことにほんとは乳がんの主治医がいる病院がよかったけどこの病院の皮膚科よりこっちの病院の方がいいと言われてこの病院にしましたそして診察してもらうとやはり化膿性汗腺炎で間違いないと言われましたこの日は外来で麻酔して腫れてるとこを切って膿をだして痛かった重症なので入院して手術で1度に終わらした方がいいそう言われあれよあれよと入院、手術が決まりましたこの病気は1度なると一生なるらしく今回入院、手術しても結局は再発するし治ることはないと言われました重症してるとこを切ったから治るってことでもなく重症▷▶︎▷▶︎軽症にしたのでこれからは重症にならないようにどういう治療していくか皮膚科に定期的に通うことになりそうです