今週来週と出走予定馬が待ち構えていますが、6月に入っても出走予定馬がスタンバイと流れはいい感じに…。あとはひとつでも良い着順でゴールしてくれたら…🙆‍♂️
楽しみが続きそうです…🤣

では今週の愛馬たちの更新内容です。

①ロードシャムロック(牡5)栗東 中内田厩舎

平地3勝クラス 14戦 3-3-3-5

順当に状態面のアップが図れ、健康面での心配もなくなったことからトレセンへの帰厩が近づいてきました。ちょっと間隔が開きましたが、いよいよ復帰となりそうです。
来月11日の中京 桑名特別(芝1,600m)か18日阪神 垂水S(芝1,800m)あたりでしょうか⁉️

②シベール(牝5)美浦 久保田厩舎

平地1勝クラス 18戦 1-1-1-15

この中間も順調に調整されコンディション良く、出走への準備は整えられたようです。無事に出走も出来そうですから仕上がりの良さをレースで発揮してもらいたいものです❗
22日の新潟  4歳上1勝クラス(芝1,400m)に西村騎手で出走予定。

③セブンサミット(牡4)栗東 西村厩舎

平地1勝クラス 8戦 1-2-1-4

NFしがらきを出発し、経由地のNF天栄に移動されました。このあとリフレッシュのためにいったん北海道まで戻し、状態次第で北海道での夏競馬出走を視野に入れていくようです。
洋芝は合うでしょうし、長い北海道開催で着実に昇級していきたいですね❗

④ソネットフレーズ(牝3)美浦 手塚厩舎

平地オープン 3戦 1-1-0-1

NF天栄に到着後、球節の状態は大きく変わってないようですが、疲れから背中まわりが傷んでいるようですからまずは回復を図ることになりますね。
持っているポテンシャルが発揮できるよう次走に向けて調整してもらいましょう‼️

⑤ウェイクアップ(牝3)美浦 宮田厩舎

平地未勝利 2戦 0-0-0-2


美浦トレセンに戻ってきました。体調面に問題なく、歩様も保てておりこのタイミングで移動してレースに向けて調整していくようです。
使ったことによる変わり身もなさそうですし、慎重に接しながらでは条件を変えたところでも厳しいでしょうね…😅
早ければ来週ダービーデーでの出走を考えているようですからまずは時計を出してみてどうか❔
ってところでしょう…⁉️


⑥サパーダ(牡3)美浦 木村厩舎

平地未勝利

負荷を高めてどうか❔ってところですが、さすがにまだ本数が必要なようで、焦らず乗り重ねていくようです。

⑦レッドヴェルティス(牡3)栗東 友道厩舎

平地未勝利  2戦 0-0-0-2

まだ体に余裕があって息遣いも物足りなさを残すようです。脚元の状態をみながらペースアップさせていく感じですね❗

⑧ロードブライト(牡3)栗東 安田(翔)厩舎

平地未勝利 2戦 0-0-0-2

レースを見据えて直線よーいドンをイメージした調教内容。使いながら体は締まりまずまずの状態で出走出来そうです。
22日の中京 3歳未勝利(ダ1,900m)に松田騎手で出走予定です。


⑨サンクフィーユ(牝3)栗東 中内田厩舎

平地1勝クラス 1戦 1-0-0-0

ショックウェーブ効果で左トモの硬さが緩和され、走りもスムーズに…。こちらも帰厩間近になってきました。この休養期間で精神面の成長が図れた一方で馬体面はまだまだ成長が見込めそうとのこと。どこまで成長した姿をみせてくれるのか楽しみです❗

⑩クエイヴァー(牝2)美浦 小西厩舎
平地新馬
ゲート練習中心のメニューをこなしているようですが、ゲート練習を重ねたことで出も良くなっているようです。もう少し練習を重ねて良化されれば受験を考えていけそうです。
馬への負担を考えるとやはり一発合格で…❗
小西先生よろしくお願いします…🙏

⑪ブライトサイン(牝2)栗東 須貝厩舎
平地新馬
北海道からNF天栄を経由してNFしがらきに移動しました。輸送によるトラブルもなく特に問題なく、乗り出してから今後のプランを検討していくようです。
こりゃ、案外早いデビューかも…😊

今週はロード2頭が出走。
ともに入着圏内ってところが妥当でしょうか⁉️
少しでも上位にきてもらいたいね❗