私 幼い頃、テレビが無かった分 政治経済の知識は周りに比べて乏しかった気がします
そもそも…エホ証カルトの教理では、
[ 人間の政治は全てダメで当然 ]
[ 神エホバとイエスが治める時、全部 問題解決します ]
[ 人間に期待するだけ無駄です ]
でしたね
洗脳から解放されて 見るようになった政治経済に関するテレビ番組で
個人的に最も分かりやすいと感じているのは
🖥「池上彰のニュースそうだったのか!!」
テレビ朝日
バラエティでありながら、世界情勢や政治経済について良く理解できます。
池上彰さん いい人だなと思います。
言うべきこと ちゃんと言ってくれるし
( 先走った話ですが、こういう人が 側近 指南役にいてくれるとだいぶ助かるかもな…とか思ったり思わなかったり)
次に紹介する番組は…
政治経済 とは直接関係ない時もありますが、興味深く見ている番組です。
🖥 奇跡 体験! アンビリバボー
フジテレビ
たまに 「ウーンだから…? 」という内容時もありますが、
ヒットすると涙が止まらないくらい良い話もあります。
大抵 見ています。
番組の話とは少しズレますが、ストーリーテラーのビートたけしさんはエホ証の大ちゃん事件の時代 エホ証に攻撃的なドラマを製作したらしく、エホ証信者からは(下品な敵対者)というイメージで見られることが多かったように思います。ま、下ネタ エロネタ多いし そのへんは好ましくありませんが…
それでも、ある番組を見ていた時に たけしさんがアフリカの貧しい国の子供達のために毎年公にせずに多額の寄付を続けている事を知りました。おかげでその国には学校ができて子どもたちが教育を受けれているそうです。
今となっては、エホ証がただのカルトで輸血拒否も聖書的では無いですから むしろたけしさんのほうが良い人だったのでは?と感じます。
エホ証カルトのクソ幹部、貧しい信者に援助なんかしませんよ。表向き援助してるって主張するかもしれませんが、今は児童性的虐待の裁判費用で自分らがヒーヒー言うてますから。
あとは…
🖥 開運!何でも鑑定団
テレビ東京
色々な 芸術家の 生き様が知れて 好きです
もともと 私自身もエホ証カルトで なかったら美大とか行きたかったんですよね…👨🏻🎨 🏞💕
何もかも忘れて 自然の中で ひっそりキャンパスに向かっていたい…
ま
だいたい 好きなテレビ番組は こんな感じです
🦁 エシュア 🌸🕊