異様なエホ証カルトの中で育った私は
[世の中のテレビ番組など ほとんどくだらない]
[世の中のテレビ番組の背後の影響力には悪魔サタンがいるから番組を見るなら十分注意す ベキベキ]
というようなイメージを教え込まれ、高校卒業後まで家でテレビ番組を視聴することはありませんでした(家にテレビを置いてなかった)
学生時代、同級生と話の合わないこと合わないこと
高校卒業後はカルトの布教活動を真面目に(洗脳されて)やってましたのでこれまた、テレビを見る機会はまれでした。
落ち着いてテレビを見れるようになったのは、カルトから解放されて その分余裕のできた最近のことです
結構 いい番組もあると思います
エホ証のブロキャスで信者洗脳用の霊的毒水飲まされるより良いかもですね 爆
私は 海外の空気感が伝わってくる番組が好きです
🖥 世界の村で発見!こんなところに日本人
朝日放送
楽しい感じの番組の雰囲気が良いと思います。見ているとその国の雰囲気も伝わってきますね。
個人的な意見ですが 派遣される俳優さんやタレントさんが明るい性格で気品があると見ていてとても楽しいです。最近では 北乃きい さんがカンボジアに行った回がとても良かったです。
反対に派遣される俳優さんなどが下品なエロオヤジみたいな奴だと見ていて不快に思うこともあります。
千原せーじ さんは … まぁ アフリカで渡り合うならあれで良いと思います。 ⬅️ 上から目線ですが
なんだかんだ言って 毎回楽しみに見てます🦁💕
🖥 世界なぜそこに?日本人〜知られざる波瀾万丈伝
テレビ東京
こんなところに日本人 よりも真面目で重い現実が伝わってくるような雰囲気ですが、対照的で良いと思います。その国の重い現実を説明してくれるからこそ伝わってくる空気感もありますから。
海外の大変な中でも前向きに 利他的に生きている人の 生き様には励みを受けます。
こちらも毎回見ています。
🖥世界!日本行きたい人応援団
テレビ東京
結構感動します。日本の文化を日本人よりも好きだったりする海外の方を見ていると普通に嬉しく思います。
愛国心とかではなくて…日本に限らずその国独自の文化で廃れたり忘れられたりしていくものは出来るだけ守っていきたい気持ちがあります。
その他にも海外の雰囲気が伝わって来る番組なら全体的に好きで見ていますが、日本人の愛国心を煽るような番組は好きではありません。
日本人は優れている!
日本の物は良い!
…ではなくて、
日本のこれは良い。
日本人のこういう考え方は良い。
あなたの国には日本には無いこういう素晴らしい物がある。
あなたの国には日本にはないこういう良い考え方がある。
そういう 偏見の無い 見方でいたいです
人を偏り見る 優越感ムンムンは
エホ証カルトだけでもうタクサンだー。
🦁💕エシュア🌸