今入っている保険のこと | アラフォー看護師の日々の暮らし

アラフォー看護師の日々の暮らし

仕事のことや趣味やイヌのことなど


わたしの入っている保険流れ星



◯車の任意保険
◯医療保険
(個室代を含め入院費用は全額おりる保険)
◯生命保険
◯がん保険
全部で25000円くらいです。



車の任意保険は車両保険などもつけて7500円車



医療保険はある程度貯金があるからいらないんじゃないかとも思うんですが…

①貯金からお金を下ろしたくない
②保険に入らず仮にその分積み立てたとしてもなんか下ろしたくない

とゆう理由で入っていますにっこり


入院すると個室代もおりるんですが(1万5千円までだけど田舎なので最上級の個室を選んでも1万2千円)

個室でよかった点は
①テレビがイヤホンなしでみれる

②他人のいびきが聞こえない
↑すごいいびきの人いますよね💦ちなみに私はいびきかきません{emoji:char3/092.png.!}

③シャワーを時間気にせず入れる
↑地味に時間気にするのめんどくさい



生命保険は入ってるといっても安いやつで、死んだら200万くらいおりるやつです(葬式代)



そしてがん保険ネガティブ

まだ若いからと20代では入らず
父ががんになった時入らなきゃと思ったのに忘れてて
34歳でがんになりました魂が抜ける

まさかね、30代でがんになるとは…
乳がん初期だったので、温存手術をして放射線治療をしました病院
抗がん剤はしなかったのであとは定期検査ぐらいなもので、今は年に1回検査をしています
(2日前に7年目の定期検査を受けてきて異常なしでしたバレエ


今回は初期で見つかったので、術前検査〜入院・手術〜放射線治療までで30万くらいで済みました。
今後なにかがんにかかって抗がん剤治療などで長引くと大変だな…と思ったのでがん保険に入ることにしました電球

最初は入れる保険がなくて、1つだけあったセコムの保険に入りました
月9500円コイン

乳がん術後5年経って入れる保険の幅が広がり、別な保険でもうちょっと安くなる保険ないかなぁと探して説明を聞いて入り直した保険

まさかの月11200円…コインたち
下がるどころか上がってしまった。

がんになったら保険料免除にするかしないか選択できるらしく
免除にしたら跳ね上がりました凝視

セコムの保険は外来・入院かかった費用1000万までおりる保険

今の保険は
◯がんと診断されたら50万
◯入院したら10万
◯入院初日から1日3000円
◯女性疾患なら+1日3000円  だったかな…
あとは先進医療?みたいなのをオプションでつけてます

そしてがん、脳卒中、心疾患と診断されたら保険料免除です{emoji:char3/093.png.!!}




わたし、結婚向いてなかったので
老後迷惑かけないよう色々考えなきゃ。
年金もあてにならないしネガティブ