終始押し込み続けた岡山が3発快勝。対する金沢は開幕4連敗

 



立ち上がりは岡山がボールを保持して主導権を握った。自陣からパスをつなぐ中、2トップの一角に入ったステファン ムークとトップ下で今季初先発を飾った仙波 大志が相手選手の間でパスを受けて起点を作る。テンポの良いパス回しで金沢を左右に揺さぶると、左サイドでは木村 太哉がドリブルを仕掛け、右サイドは河野 諒祐が田中 雄大との連係で深い位置に進入していく。22分、岡山は河野のクロスに田中がジャンピングボレーで合わせる。これはGK白井 裕人のセーブに遭うが、こぼれ球を櫻川 ソロモンが詰める。しかし、相手DFにゴールライン上でかき出された。

金沢は2トップを起点に相手陣への進入を試みるも、前線の林 誠道とジェフェルソン バイアーノが相手CBの厳しいマークに遭い、ゴールへ向かっていくことができない。

押し込み続ける岡山は、前半終了間際にセットプレーから先制点を奪取する。45+1分、左サイドからのFKを河野がゴール前に蹴り入れ、木村がフリックすると柳が身体で押し込む。これは相手DFにクリアされるも、混戦の中から最後はヨルディ バイスがネットを揺らした。

後半、金沢は石原 崇兆を投入してスタートすると、高い位置を取る両SBと2トップの動き出しでサイドの奥を突いていく。56分に右サイドから抜け出した林の折り返しを加藤 潤也が右足で合わせるも、相手DFに防がれた。

岡山はCBを中心に全員で粘り強く守ると、64分に追加点を奪う。櫻川のパスを受けたステファン ムークがペナルティーエリア内で相手をかわし、左足で流し込んだ。さらに85分には、途中出場の高木 友也がペナルティーエリア左を突破して鋭いシュートを突き刺し、リードを3点に広げた。

3点を奪った岡山は今季ホーム初勝利を挙げ、金沢は開幕から4連敗となった。