氣のカラダを学ぶ | 伊那谷セラピー相談室:タッチフォーヘルス・キネシオロジー・フラワーエッセンス・アロマテラピー(長野県伊那市)

伊那谷セラピー相談室:タッチフォーヘルス・キネシオロジー・フラワーエッセンス・アロマテラピー(長野県伊那市)

体と心のセラピスト / ナードアロマテラピー協会認定校 / タッチフォーヘルス・インストラクター / フラワーエッセンス・初級講師 / 完全予約制のプライベートサロンです。オンラインもご対応しています。お気軽にご相談ください☆

●氣のカラダを学ぶ

ご訪問ありがとうございます!
横浜 キネシオロジー スリーエイトの澤です。

僕が普通に会社勤めしていた時、またそれ以前の学生時代に持ち合わせていた健康の概念は、身体面の健康だけでした。


年齢的なこともあり、正直なところ健康に関しては興味もなく、私生活の中でほとんど意識はしませんでした。



そんな僕も年齢を重ね、そしてセラピーを勉強するようになり、精神的な健康というモノを意識しはじめました。



身体的な健康。そして精神的な健康。



栄養や生化学の知識は少々乏しいですが、それら両者の健康に関しては仕事の経験を通じて、幾分か語れることはあります。




ですが、実際にセラピーの仕事をしていると


それらの肉体的、精神的な健康以外に、であったり、霊障であったり、環境や土地の影響であったり・・・


自分があまり意図して来なかった、その他様々な健康に関する相談をいただくことがありました。



『えっ、それを僕に相談されても・・・』

『この人は、本気でそう思っているの・・・』




と、僕自身が鈍感なこともあり、また精神と身体の健康に重きを置いていたので、あまり理解を示すことができませんでした。




しかしながら、そのような方々と数多く接する中で、これらの相談事は本当にあることなんだなと理解が出来るようになりました。




そして、僕が意識するようになると

それらに関する書籍や知識も多数あることを知り、専門で仕事されている方とも出会い、込み入った話を伺うことも増えてきました。



よし!ここらで、ちゃんと学ぼう!!



そう思っていた矢先、フラワーエッセンスの先生でもある飯島先生から、『氣のクラス』のお誘いを受けました。



飯島先生は僕に会うたび、『澤さんは自分のケアをちゃんと出来てる?』とやんわり質問し、

僕はキネシオロジーでしていますと答えると、身体面じゃなくて、『気のカラダのケアよ』という風にお伝えしてくれます。




飯島先生がいう氣というのは


チャクラであったり、エーテル体、アストラル体、メンタル体、コーザル体といった氣のカラダのことであり

さらに続く、天界や神様の話も含めてのことです。


また、人の怨念、憑依、先祖からの問題であったり、また環境(地場)の影響などによる氣のことも指していました。



僕自身それらに関しては、知識の乏しさや、興味の対象とは離れていたので、重要視していませんでした。



しかしながら気のカラダのケアを怠ることで、

エネルギー体からのアンバランスを引き起こし、それが最終的には身体面にも影響が出てくるということ・・・


また気の身体をケアすることで、天や神様との繋がりを持つことができ、筋肉反射やペンディラムの正確性が高まるという


そのような話を飯島先生から理論的に、深く教えていただき、そして実際にケアする方法を学ばせていただきました。



実際に学んでみると、疑問だったこと、眉唾だったことが、氣のカラダの勉強をしていくことで少しずつ晴れてきました。



肉体としてのカラダ
そして氣としてのカラダ。




その新しい概念やシステムを学んだことで

まだ習熟するレベルには至っていませんが、氣の問題の対処法を、セラピーを行う中で幅広く、そして深い対応ができそうです。



また氣のクラスではペンディラムを使用します。

ペンディラムを正しく使えるようになるためには、徹底して自分の氣のカラダを整えるよう言われます。



氣のカラダというのは天へと繋がっており、

氣がアンバランスの状態では天との繋がりが途絶え、ペンデュラムの答えがどこの情報を拾っているのかが曖昧になる。


そう話されていました。



キネシオロジーでも筋反射を取る前には、

必ず予備チェックを行うというルールがあり、事前にカラダの状態を整えてから筋反射を行うという、共通項があり安心しました。



またスマホ、電話、パソコンという通信機器には、相当な氣が溜まるそうなので、それらのケアの重要性やその方法も学びました。



講座は残すところ後1回です。



最終回は家(建物)の氣の状態であったり、土地(地場)の状態の確認やケアの方法を学べるそうです。

また人との相性学校・会社との相性旅先・宿泊先などの氣の状態を知る術を学ぶことが出来るそうです。



キネシオロジーの筋肉反射テストでも、同等のことは可能ですが、ちゃんとした方法を学んではいないので楽しみです^^


僕が専門的に扱うわけではありませんが、そのような視座が概念を持つことで、役立つ場面はかなり増えそうですね。



少し前までは、何の変哲もないサラリーマンだった自分が、随分と怪しい世界に入ってしまったなと・・・

そう客観的に見ている自分もどこかにいます。笑



ともあれ、学びは楽しく、そして自分も楽になる感覚があるので、氣のカラダの知識と対処法をより深めていこうと思います^^


まずは徹底して自分のケアを進めていきます。


ご興味がある方は、セラピーや講座の時にでも、僕にこっそり聞いてくださいね。


最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。


ゴールデンウィーク連続講座

タッチフォーヘルス・キネシオロジー講座

4月29日(金)から5月4日(水)までの6日間で、レベル1、レベル2、メタファー講座と三つの講座を開催いたします。

タッチフォーヘルスは国際的キネシオロジーの基礎資格で、僕の施術のほとんどが集約されています。

講座の詳しいご案内はこちらです

ご興味があれば宜しくお願い致します^^


横浜 キネシオロジー スリーエイトの澤でした。



タッチフォーヘルス講座の案内


国際キネシオロジー大学認定の基礎講座です。世界でもっとも愛用され広がっているキネシオロジーの入門になります。

これからキネシオロジーを学ぼうとお考えの方、そしてその他セラピーを実践している人にもお役に立てる内容です。


ゴールデンウィーク集中講座
⇒レベル1と2とメタファーを連続で開催いたします。

世界的な入門講座になります
⇒タッチフォーヘルスのレベル1のご案内はこちらです

さらにタッチフォーヘルスを学びたい方へ
⇒レベル2以降のご案内はこちらです

月に一度の練習会と交流会です
⇒1月の練習会のご案内はこちらです

ご興味があれば宜しくお願い致します^^


キネシオロジーを知りたい方へ
5日でわかるキネシオロジー無料講座
(全5回/無料)
1日1分で読める内容で、はじめての方でも大変わかりやすい内容だと評判を頂いております。


サロンの店舗情報はこちら
【営業時間】:9~21時(不定休/当日・前日予約可)
【住所】:横浜市中区石川町1-9栄徳ビル401号室
【最寄駅1】:JR京浜東北 根岸線 石川町駅 元町口徒歩1-2分
【最寄駅2】:東急みなとみらい線 元町中華街駅5番出口 徒歩7-10分
セラピーをご検討されている方へ
セラピーメニューの一覧
アクセス方法
お客様の声
ご予約/お問い合わせ

プロフィール
Q&A よくあるご質問
スリーエイト公式ホームページ
TEL:080-1464-9645


width=


アメーバ読者登録も気軽にして下さい♪

アメーバFacebookもお願い致します♪

アメーバサロンのFacebookもお願い致します♪


その際、一言メッセージ頂けると安心します^^