☆カインドライフ12月第3週の昼食メニューのご紹介☆ | 就労継続支援B型事業所 カインドライフのブログ

就労継続支援B型事業所 カインドライフのブログ

北海道札幌市白石区の菊水で就労継続支援B型の事業所を行っております。
カインドライフでの出来事、昼食、レクリエーション、作業内容などお伝えしていきます。

皆さんこんにちは!カインドライフです(*´ω`*)

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

昨日は冷え込み、朝外の温度計を見ると-6度になっていて、更に地面もツルツル…玄関を出て早々に家に入りたくなったブログ担当スタッフです不安

 

最近はインフルエンザが猛威を振るっていますが皆さんはかからずに過ごせていますでしょうか?

カインドライフのメンバーさんからの罹患報告はまだないので皆さん感染対策がしっかりできているんだなぁと感心しています。

 

インフルエンザは外出後に手洗いうがいをしっかりすることや適度な湿度を保つ事、十分な休養を取りバランスの良い食事をとることで予防できます。皆さんも体を冷やさないように気をつけ免疫を下げないような生活を心がけましょう!!

 

 

それでは先週の昼食メニューです!

11日(月)

 

・鶏塩うどん

・おにぎり

・豆腐ステーキ

・ちくわのバター炒め

・カットフルーツ

塩味のスープがうどんにピッタリ!体が温まる一品でした爆  笑

 

12日(火)

・ドライカレー

・コンソメスープ

・サラダ(レタス、きゅうり、コーン)

・はんぺん焼き

・ヨーグルト(マンゴー入り)

スパイシーなキーマカレーはご飯をあっという間に食べ終えてしまいました照れ

 

13日(水)

・ご飯

・みそ汁

・春巻

・レタス、トマト

・ホーレン草卵とじ

・ゼリー(桃)

サックサクの春巻きは豪華に3本も!皆さん完食されていました(/・ω・)/

 

14日(木)

・ご飯

・みそ汁

・鱈の甘酢あんかけ

・マカロニサラダ

・がんも煮

・あられ煎餅

酸味のきいたあんかけが鱈に絡んでとっても美味しい逸品でしたラブ

 

15日(金)

・ご飯

・ポトフ

・煮込ハンバーグ

・レタス、きゅうり

・フライドポテト

・コーヒーゼリー

きのこの旨味がソースに絡んでハンバーグにピッタリでした(*´ω`*)

 

 

現在、カインドライフには、お席の空きがございます

見学だけでも構いませんので、一度カインドライフに来てみませんか。

職員一同お待ちしております(^^)

 

・事業所名:カインドライフ
・事業種類:就労継続支援B型事業
・利用定員:20名
・対象者:身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者、難病等対象者

・所在地:〒003-0803

北海道札幌市白石区菊水3条2丁目6-8ヴィザージュ菊水1F

<地下鉄東西線「菊水駅」3番出口徒歩3分>
・TEL:011-376-1086
・FAX:011- 376-1087

・mail:kindlife@life-management.jp

・営業時間:9:30~16:30(土・日休み)

・ホームページ:https://life-management.jp/kind.html

・インスタグラム:https://www.instagram.com/kindlife.kikusui/?hl=ja

・元気さーち(空き情報)

 http://www.sapporo-akijoho.jp/search/006742/index.html

・ナイスハートネット:https://nice-heart-net.jp/member/?id=2021