【ファーストコールは明日になりました!】 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

こんばんは

結婚相談所カインド

津熊照美です。

2025/10/18

20:23


うちから

十三(じゅうそう)まで自転車で25分位で

行ける津熊です(^_^;)

淀川花火大会

ベランダから外は

ポンポンと花火が上がる音が聞けても

更にまた新しく

建設中のマンションの陰になって

花火は全く観えなくなりました。



なので

テレビで花火を観ています。

雨が激しく降ったりして

いましたが

外で観ている人は大丈夫なので

しょうか(≧▽≦)

お気の毒です。(T_T)



20:27
花火は中止されているとテレビで
言ってられます。

2年前に

19時30分を過ぎて

花火を観に行こうと自転車で

出かけたら

阪急の

西中島南方の駅のところで

人がいっぱいで

規制がかかって

行けなかった(≧▽≦)ので

もう、近くても花火は観に行こうとは思えませんで


今日のお見合い

10時のお見合いの会員さんがプレ交際に進みました!

お見合いから

プレ交際に進む確率を昨日

ブログに載せましたが

覚えてはりますか?


お見合いした人の

約3割です。

お見合い申し込みを受けて貰える確率は20件に1件なんですよ!

1件2件

お見合い申し込みをして

断られてショックを受けている

どころではありませんよ!

あと、20倍申し込みしなあきませんよ!

凄く頑張ってはるどこかの結婚相談所の会員様は
お一人で同じ年齢の会員さんに
100人はお見合い申し込みされているのか
結婚相談所カインドの同じ年齢の女性さん全てに申し込みしてきはるかたがいますよ!
それで
そのかたのプロフィールを
クリックしたら
会員さんとの条件のバランスが全く整っていない時もあり
失礼ながら
「厚かましい」(T_T)
と感じることもあります。
それは年齢が15歳以上も離れていて、年収が300万円台とか
失礼ながら、会員さんはOKボタンは押さないと思います(T_T)
やはり、努力しないといけないこともあると思います。

ああ
また、花火が再開したようで
ベランダから外でボンボンと
花火の音がします。
20:39

厚かましいと思われても
どんどん、お見合い申し込みしてみることが後悔のない婚活になると思います。
やってみて、誰も受けてくれなかったら、「ああ、自分の条件では理想の条件の人とはお見合いは出来ないのだ」と
自分やって理解するほうが
後悔はないと思います。

もう今年も
あと2ヶ月と何日?になって
来ましたが
あなたが後悔のない
人生を送るには
自分がやりたいことを
100は書き出して、それを
目標に動くことだと
思います。
人生は経験して
感情を知る旅だと
私は思います。
折角、この世界に来たのに
あまり経験もせずにいつの日にかこの世界を去ると
去る時に
「もっと沢山のことを経験したら良かった!」と
後悔しませんか?
お見合い申し込みも精一杯
しな後悔ではありませんか?
多くの人の考え方は同じでも
全ての人の考え方が同じではないと思います。
奇跡に出会うにも行動しな
出会えませんよね!
断りのショックに慣れる位
精一杯の申し込みをしてみてはどないですか?
あなたはまだまだ
この世界で経験出来ることは
沢山、ありますよ!
家族を作ることもそうですね!

諦めないで
頑張って〜!
津熊はそう思います!

ああ
44才の歯科医師の男性会員さんがツヴァイ奈良店の(^_^;)
10才年下の薬剤師さんと今月
成婚退会か!位に進んでいます!

これであと
お一人入会して下さったら?
2025年後期のIBJアワード
獲得出来る!

あなたもパートナーを
探されませんか?
結婚相談所カインド津熊照美までご連絡下さい
↓☺️クリック
m(_ _)m↓
津熊照美のLINEはこちらです。


津熊照美のブログ一覧は
こちらです。↓☺️クリック


私もこれから先の人生で
やってみたいこと
100は書き出します!
パソコンでなぜか
勝手にAIが使える機能が
あるんですが
そのAIに人生の先の
生活の夢を聞かれた?のだったか
自分で入力したのか
その理想は
100%外食の生活
(*´艸`*)(*´艸`*)(*´艸`*)
もう既に料理の仕方を
忘れていますが(*´艸`*)
昔、様々
お料理をちゃんと作ったなあ
息子の友達が来た時も
ご飯作って食べさせていたらしい(*´艸`*)すっかり
忘れているけど、
100%外食の生活が理想って
(*´艸`*)(*´艸`*)(*´艸`*)
それでも
AIはそんな生活が理想なんですねって、そうしたら
これだけ生活費必要ですねって
肯定してくれました
(*´艸`*)(*´艸`*)(*´艸`*)