【今日のIBJ勉強会で教えて貰ったこと30代前半の男性の6割は】 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

お疲れ様です
結婚相談所カインド津熊照美
つくまてるみです。
2025年4月23日(水)
19時25分

今日はZoomにて
IBJの勉強会がありました。
2025年2月のデータです。


30代前半の男性会員様は
同年代の女性とお見合い成立が
約6割でした。
しかしながら
約4割は20代後半の女性会員様とのお見合い成立をしています。

今日も20代の女性会員さんへ
結婚相談所さんは
50代後半の男性会員様の
お見合い申し込みをこちらに
取り次いで来られましたが(T_T)

表でも分かる通り
50代男性会員様と
20代女性会員様のお見合い成立は0%です!

それを表を見て
50代男性に分かって貰いましょうと事務局のかたは
言われていました。
昨日はどちらの結婚相談所さんからだったか66才男性の年収400万円台の男性会員様から
当方の30代の初婚女性会員さんへのお見合い申し込みをまるで
お互いの条件バランスが整っているかのように

「穏やかで、優しい男性です。宜しくお願い致します。」との

メッセージをつけて申し込みを取り次いで来られました。

お見合いはお互いの条件バランスが整ってこそと言う理解をされていない気がしました。


月の
お見合い申し込み回数は
女性は男性の半分です。

なので
申し込みをする女性会員様は受けて貰い易いです。
それだけ男性会員様には
お見合い申し込みが多くないと言うことと思います。


20代前半の女性会員様の
お見合い回数は2件となって
います。

↑このグラフから
あなたは何を読み取られますか?

😀😀😀

話しは変わりますが
人生は万博に行った時に例えられますね。
万博って朝9時から
夜10時まで開いているんですよね。
予約して入らないといけないけど、

入ったら予約なしでも入れるパビリオンはあるし、
行く前から計画して折角の機会だからと、数多くパビリオンを周る人も入れば、のんびり、
散歩して過ごす人もいるかもしれません。
行き当たりばったり的に
パビリオンを周る人もいるでしょうかね
人生で沢山の経験をするか
あまり経験をせず人生を終わるかだなあと思うなあ。
長い時間、万博にいて
沢山を経験するか
のんびり過ごすか

人生で結婚を経験するか
せずに過ごすか
せっかくこの世に産まれたのだから、沢山、経験してみるのが
楽しそうですが
そうでもないでしょうかね

人の価値感は全て同じでは
ないので
高望みと思われる条件バランスでお見合い申し込みをしても
受けて貰えることもあるので
諦めないことが大切な場合もありますね。

あなたもパートナーを探されませんか?
結婚相談所カインド津熊照美までご連絡下さい


つくまてるみのブログ一覧はこちらです。