こんばんは
結婚相談所カインド
津熊照美つくまてるみです。
2025年3月22日(土)
21時53分
今日は淡路商店街で
真剣交際中の会員さんと
会いました。

淡路商店街は東淀川区にあります。私の住む町
東淀川区に住むかたに
どれ位
結婚して貰えたかな。
😀😀😀
会員さんに会って
交際の様子をお聞きしました。
「人との距離感」の
距離の違いが会員さんと
お相手がちょっと違うのだなあと、分かりました。
もう10回位会ってられるとのこと、10回も会っていると、
会えなくなると淋しくなりそうですね。
お相手は結婚相談所は
IBJメンバーズに入ってはって
担当者さんが
「家具を見に行くデート」の
提案をお相手にしてくれはったそうで、明日のデートで見に行くそうです。
ご結婚されるお二人の
問題になるのは
「お互いの勤務先の所在地の距離」もありますね。
プロフィールには
「勤務地」が書いてあるので
自分の勤め先の所在地との距離が分かるので、
結婚後の住む地域を思うと
お互い通えそうな距離であることもご結婚するのに大切なことになりますね。
ご結婚されたら
子供さんが誕生されるかたもいると思いますが
育児休暇が終わったら
保育園に預けて出勤しないといけないので、
朝、預けに行って出勤して
夜、仕事帰りに迎えに
行くことも
考えないといけないし
色々と大変ですね。
そんなお若いご夫婦を
助けられるのは
「ファミリーサポートセンター事業」ですね。
地域の子育て経験のある女性が
ボランティア料金で
子育てに参加する〜と
言うのが
ファミリーサポートセンター事業
ですね。
もっと地域のお母さんには
サポーター(提供会員)に
なって欲しいなり。
子育てサポーター(提供会員)になるには研修を受けないといけないです。2025年4月からの研修の予定はこちらです。
サポーターが増えて
子育て中のご夫婦の助けになれると良いなあって
なんのこっちゃだけど
おやすみなさい😀
あなたもパートナーを探されませんか?
結婚相談所カインド津熊照美までご連絡下さい〜
つくまてるみのLINEはこちらです。
つくまてるみのブログ一覧はこちらです。