【お相手検索をして知ったこと】 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

こんにちは

結婚相談所カインド津熊照美

つくまてるみです。


今日は他府県で

IBJ婚活をされている女性の

お母様からお電話を頂きました。

お嬢様は短大ご卒業とのこと

その地域でそのご年齢で検索をしたら、短大卒の女性が大卒の女性に比べて少ないことが分かりました。



それで

大阪で28才の女性で

短大卒の女性がどれ位いるか?

検索してみたら、8名でした。

大卒の女性で検索をしたら

その12倍位いてはったので

短大卒の学歴の女性は少ないことを知りましたが

「短期大学」がこの世の中で減っているとお母様に教えて頂きました。ので

「短期大学は減っているのか?」で検索してみましたら



2024年度の学校数は
297校で6校が閉学しました。と
書いてありました。
2023年度の短大生は8万6000人でピークだった1993年度の53万人超から8割以上減ったと書いてありました。

昨日、どこかの結婚相談所さんの会員様のプロフィールを読んだら「諸行無常」(^_^;)と言う言葉が書いてありました。(^_^;)


短期大学は少なく
なったんだなって
この世の物も
事も
変わらないことはない
って言うことを思いました。

今年のカインドの会員さんたちの
お見合い成立件数が
90件になりました。
今日は何件
お見合いが成立して
何件、お見合い日時場所の確定があったのだったか
ああ
そう言えば、
IBJシステムのお見合い管理画面のこちらからの連絡に対して

お返事を書かれないまま
お相手の結婚相談所さんが
会員さんへお見合い日時場所の
連絡をされることも
稀にあって、
こちらとしては
「読んで貰ったのか?」どうか
分からないので再度
宜しくお願い致しますと
連絡をするのだけど、

お見合い日時調整の連絡を
結婚相談所さんが読まれたら
LINEみたいに「既読」がついたら良いなと思うけど

それをすると、結婚相談所間でのトラブルが起こる(^_^;)から
しないのだと以前の定例会で
IBJのかたが言われていました。  

お見合いが成立すると
お見合い管理画面が立ち上がって
左側に会員さんとの連絡画面
右側に結婚相談所さんとの連絡画面になっているのだけど、
どちらかにコメントを書いて1度送信しないと、左右に書いて1度に更新されないので、 

書いて送ったつもりで
送ることが出来ていないコメントがある?時もあるかもしれないなと思う〜
(^_^;)私はないけど

オーネットさんは
火曜日と金曜日が定休日なので
土曜日のお見合いの最終確認を今日、連絡して下さいました。
有り難うございました。😀

あなたもパートナーを探されませんかツヴァイさんやサンマリエさんやオーネットさんの会員さんともお見合い出来ます〜😀


サムネイル
 

入会面談のお申し込みは

こちらからお願い致します。




サムネイル

つくまてるみのLINEはこちら