【いかに会員さんの良さを表現するか?】 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

こんにちは

結婚相談所カインド

津熊照美つくまてるみです。




大阪産業創造館に
来ました!

昔、結婚相談業の会の
「仲人ネットコム」現在の何だったかな(^_^;)
その会に入っていました。 
定例会が大阪産業創造館で
あったように思いますが
違ったかなあ(^_^;)

今日、お会いした方が
「マッチンアプリでイイねを貰う方法」(^_^;)を
教えて下さいました。
私はマッチングアプリはしていませんが(*´艸`*)
人からイイねを貰うのは大切ですよ!と言うことで教えて下さいました〜目標があるなら
方法を考える!
んだよ〜
と言うことをとても感じました!

そっか、
その様に人が「なるほど!」と
思うことを伝えないといけないんだなあ(^_^;)と思いました。

それで
会員さんをIBJの婚活の世界に
登録をした時にモテモテになる〜には?を
いつも考えてプロフィールは作っていますが、何が大切か?を
書こうと思いました!

お見合い申し込み受けが
多いのは
①会員さん自身の条件
②写真の印象
③自己PR文の内容
④カウンセラーからのPR文
だとは思いますが

IBJの婚活の世界を
創りはった。
株式会社IBJの石坂社長の著書に
会員さんのプロフィールの自己PR文の項目別
書き方の項目が書いてありますが
それは
「性格」「仕事」「休日の過ごし方」「理想の家庭像」だったかな(^_^;)その項目についてですが
(それはその通りでもなく
工夫出来ると思いますが)

そこに、読んで
「会ってみたい!」と異性に思わせるような文章を入れないといけないですね。
性格については
「人の言葉を借りる」ことが
多いですね。
「職場の人からは気が付いて、配慮出来ると言われることが多いです。」とか
ですね。
私は性格について書くより
仕事が先な気がします。

この間
1万人以上
IBJのシステムに登録されている
結婚相談所さんの新規の会員さんを見たら(^_^;)
司法の資格を取られたと
カウンセラーのPR文に
書かれてあったんですが
資格のところに書かれてなかったので(>_<)書き忘れはった?(^_^;)なんて思ってしまってごめんなさいm(_ _)m

「持っている資格は全て書く」方が良いだろうし
「持っている資産も全て書く」ほうが良いと思います。

☺☺☺

仲人ネットコムの
定例会のブログを見つけられてませんが
以前に入っていた
JBA日本結婚相談協会の
2009年4月3日の定例会のブログを見つけました!
わーこんなこと
理事は言ってはったんやなあと
思いました!
クリック

https://ameblo.jp/kind-t/entry-10235696542.html


私は2002年から

結婚相談所カインドを

長く続けて来たので

様々なことを経験しました。

2009年の私より

成長してるのだなと思います。


Xで

優しいたまちゃんさんが

「まるちゃん、人と比べたりしなくても、過去の自分と比べて出来ることが増えたら、それだけで、十分なんだよ」って

書いて下さっています。



あなたらしく

生きることに価値があることを

忘れちゃあ、いけないよ!ですね今、婚活で上手く行っていなくてもきっと、合う人と出会える!と思って頑張って下さいね〜☺


あなたもパートナーを

探されませんか?

結婚相談所カインド津熊照美までご連絡下さい〜

クリック


つくまてるみの公式LINEは
こちらです。
友だち追加

つくまてるみのスマホのLINEはこちらです。


つくまてるみのブログ一覧は
こちらです。