こんにちは
結婚相談所カインド
津熊照美つくまてるみです。
LINEクリエイトで
お正月様の
オリジナルスタンプを
作ろうと思いました。
↓
賢く生きることは、
多くの人々が望むことです。
しかし、それは簡単なことではありません。賢く生きるためには、自分自身や周りの人々にとってプラスになる選択をすることが必要です。例えば、
①健康的な食生活や運動習慣を身につけたり、
②人々に親切に接することや、
③自分自身の成長や学習に時間を割いたりすることが挙げられます。
また、賢く生きるためには、
④長期的な視点を持つことが重要です。
短期的な欲求にとらわれず、将来の自分自身や周りの人々のためになるような行動をとることが必要です。
例えば、
⑤お金を貯めることや、
⑥将来に向けてのスキルアップを考えることが挙げられます。
最後に、賢く生きるためには、
⑦自分自身と向き合うことが必要です。
⑧自分自身の弱点や欠点を認め、改善する努力をすることが大切です。
また、
⑨自分自身の価値観や目標を明確にし、それに向かって努力することも重要です。
以上のように、賢く生きるためには、
健康的な生活習慣や長期的な視点を持ち、自分自身と向き合うことが必要です。
これらのことを意識して行動することで、より豊かで充実した人生を送ることができます。
以上
でした。
自分に置き換えて考える〜
①反省〜栄養バランスを考えずに食べたい物を食べているなあ
(^_^;)
私の身体は私が食べた物で出来ている〜!って
思わないといけないですね!
②人に関心を持って、その人が必要なことを奉仕する気持ちは常に持っています。
③勉強は常にしています?(^_^;)
④長期的に考えるとあと20年位生きていたら幸せ
⑤30才から貯めた個人年金が来年から毎年76万円で10年(^_^;)
計画的?(>_<)
⑥スキルアップ(^_^;)(>_<)
コタツで爆睡(>_<)(>_<)(>_<)
⑦自分自身に向き合う〜
もう来年還暦(>_<)
⑧無計画〜おうちが乱雑、
新しい習慣を持つことが大切。
⑨80才までに1000人の会員さんに結婚して欲しいなあ(^_^;)
あっ↑結構
①〜⑨の項目で考えてみると
賢く生きられそうですよ〜
あなたもどうぞ〜☺☺☺
あなたも
人生の先まで長期的に俯瞰して
人生を設計してみて下さいね〜
その計画の中に「結婚」があるなら、
パートナーを探されませんか?
結婚相談所カインド津熊照美までご連絡下さい〜
↓