【後悔のない活動をしてはる!】と思ったこと。 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

こんばんは

結婚相談所カインド津熊照美つくまてるみです。 



結婚相談所カインドの
会員さんは20代から70代までいてはります。


さっき
50代の男性会員さんへ
67才の女性からお申し込みがありました!
会員さんは受けないと
分かりますが
お相手は会員さんに見て貰って断って欲しいだろうと
会員さんへ取り次ぎましたが

会員さんへは希望でない人の申し込みを取り次ぎまして
すみません!ですが  

申し込みをして来はった
女性会員さんは
「後悔のない婚活」をしてはるなあ!と、思いました!


お相手検索をする時に
必要なのは
「明確な結婚後の理想の生活」ですが
20代30代の女性会員さんなら今はもう「共稼ぎ」が基本の世の中なので、

今、お勤めの会社に勤め続けたいと思ってられるなら
「会社に通える範囲の地域に住む」ことが必要だから
どの地域の人か?は明確だと思います。しかしながら
新型コロナが発生してから
「テレワーク」をされている方も多くて

そうすると以前より
「結婚後の住所」は幅広く、
なったのかもしれませんね。

木曜日のIBJのウェビナーでの勉強会で講師の方が言ってられたのは


「お見合い申し込み受けには反応する」と言うこともありました。100%の希望条件を相手が満たしていなくても、会うことに依って「コミュケーションの取り方」について、相手から学べたり、「良好なコミュケーションの取り方」が分かるようになるので、「会ってみる」ことが
大切と言われていました。

何回かお見合いをして行くと
会員さんは「慣れる」事と
「学ぶ」こともあるようです!

ひー(T_T)今
会員さんから
「コロナ感染」(T_T)とのこと
教えてくれる
LINEがありました!

少し前も別の会員さんが
コロナになったとの連絡がありました!

街ではマスクをされない方が9割以上になっていますね!
電車で咳をしている人もいますね!

ああ
また流行っているんですかね!
マスクはした方が良い!
みたいですね!

気を付けて下さいね!
会員さん
早く良くなって下さいね!

あなたもパートナーを探されませんか?
結婚相談所カインド津熊照美までご連絡下さい〜
 クリック



駅前のセブンイレブンを背にして夕方に見た


JR東淀川駅の方〜

関係ない話しですが
★私は北海道の事件がとても
気になるんですが!
なんと!
被害者の方は
「女装」が趣味で
殺される以前に
女装して女と思わせて
容疑者を騙してホテルに一緒に入って、暴行したと言う
過程があると知りました!
ひー(T_T)
復讐をご家族でしはったんですね!
ご家族で復讐しないで
必殺仕事人にして貰ったら良かったのに(T_T)って思った!
世の中に必殺仕事人はいないけど(T_T)!
これが理由らしいです。
 ↓