【明日のお見合いの準備はしましたか?】会話の基本は聴くこと | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美59歳です主人を胃癌で亡くし未亡人歴26年以上。
結婚相談所カインド21年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~

明日のお見合いの準備はしましたか?

お見合いの準備はスーツにやワンピースの選択やシワがないか確認したりもありますが

大切なのは会話の準備ですね。



こんばんは



私は
明日(2023年2月11日㈯)は10時に
大阪新阪急ホテルでお見合いの紹介に行きます。

【お見合い前日の準備】
お見合いをするかたは
お見合い前日には
①お相手のプロフィールをしっかり読む
②お相手の仕事や趣味等をしっかり頭に置いて質問を
10は用意する。

ことで、間が空いたりする不安がなくなり楽しく会話が出来ますね!
何かを自分が話すことで
その場が弾むと考えるのでは
なくて、
お相手のことを聴いて知ることで、お相手への愛を示す〜ですね。
人への関心は愛と
マザー・テレサは言いましたよ〜関心を示すのは
お相手を理解しようと
聴くことですね!

明日の10時の
お見合いのお相手のプロフィールを読むと聴けることは
「得意な陸上部の競技は何だったですか?」とかがあります。
もっと関心のあることが
自己PR文に書いてあるんですが
それを書くと特定されたりしそうであきませんね(>_<)

書いたらあかん
そのことの方がお見合い相手は関心がありそうです!

1つのことでも幾つでも
聴いてみたいことは頭に浮かぶと思いますが、それをちゃんと
頭に置いて、お見合いの時は聴いてあげないといけないですよね。

たまに女性会員さんがお見合い後のお返事で
「私に関心がなさそうだったのでお断りをします」との理由で
断るのは
きっと、お相手は自分のことを知って貰おうと必死で自分のことを話してしまって、反対に質問をほとんどしなかったのだろうと思います。

男性はお見合いの時に
改めて自己紹介をしたら
その後は聞き手になって
女性のことを知ろうと聴いてあげるのが良いと思います。
その聴くことの内容にも依ると思いますが、お相手のプロフィールには「関心のあること」を書いてられると思います。
そのことに突っ込んで聴くことが大切ですね!

私がお見合い現場にいると
たまに他の結婚相談所の会員さんらしきお見合いに来た男性がスーツにシワが!であったり(T_T)とか女性のお相手への期待度が低いのだろうか?と感じる

気合いの入ってない服装(T_T)
だったりとかを感じることがあります。
もっと暖かい時期なら
女性はワンピースが素敵と思いますが、

冬の時期の今は
暗い色のセーターとスカートの女性もいて、

観てる側(お見合い相手)が楽しくなるような女性的な華やかな色のお洋服を着てきてあげるのも
お相手への思い遣りではないかと感じたりもします。
たまに気合いの入ってはる女性会員さんもいて結婚式の披露宴に行く位の髪のクルクルセット感またはアップの髪と華やかお洋服と着てられて
素敵!素晴らしい!と思うこともあります。

自分では意識をしていなくても
お見合いの時のお洋服は相手へ期待度を出してしまっていたり(T_T)するんですよね。

先日は他の結婚相談所の女性会員さんがお見合いのお相手を待ってられる様子を見ましたら、お洋服の感想は強くなかったのですが(^_^;)ちゃんと

コートは脱いで腕にかけてはって、手土産らしき!

洋菓子店の「アンリ」の
小さい紙袋を持ってられました!
この紙袋は大きいけど1000円くらいのお菓子が入ってそうな(^_^;)小さい袋を持ってはりました!


アンリ・シャルパンティエ の洋菓子はこんなの

ああ1000円じゃなくて
702円の大きさ(^_^;)の紙袋を持ってはりました!

そうですね
お相手への期待度が大きいなら
手土産を用意するのも女性は大切ですよね

それで
「この人は気が付く」とか
「感謝の気持ちがある」とか
お相手は思われると思いますが!
しかしながら

プロフィールの写真とのイメージが違うとか
フィーリングが合わないとかで
手土産持参しても断られるのはそうだと思います。

謙虚さはお相手の話しをしっかり聴いてちゃんとお相手のことを認めるワードで感想を言わないといけないですよね!

お仕事を頑張ってられるのなら
凄いですね!と言って認めてあげないといけないし、

関心を持っていることを示すのはしっかり聴いていると思って貰え様な頷きであったり
そうなんですか!
と言う言葉であったり、その様なことと思います。

過去のお見合いで
同席をしたお見合いで
お相手の男性がが「こんな素敵な人と会えて嬉しいです。」と
ちゃんと言われた方がいました!
それと
紙の袋の中に
花束を用意されていて
それを下さっていました!
そんなかたもいましたよ!

だいたい
普段の生活の習慣として
人にあったら
この人はどんなことが嬉しいのだろうか?」と考える習慣が大切!
それが
自分が人から好かれて
幸せになる元になるんだろうと思います。

お見合い相手は話しを聴いて理解して欲しいと思っているのだからちゃんと

お見合いの前日にはお相手のプロフィールをしっかり読んでこの人は何を聴いてほしいと思っているか考えてそのことが話せるような質問をしてあげなあきませんよね! 
愛の反対は憎しみでなくて
「無関心」です。

お見合いでは相手の話したいことを聴こう!

20年結婚相談所カインドを続けていて沢山のことを学びました。

あなたもパートナーを探されませんか?
結婚相談所カインド津熊照美までご連絡下さい〜
 


今日もお疲れ様でした。
おやすみなさい☺