21時15分に交際希望のお返事が書き込んでありました。 | お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

お見合い現場より津熊照美(つくまてるみ)です!のカインド日記(大阪の結婚相談所カインドのブログ )(あなたの知らない結婚相談の世界)

津熊照美主人を胃癌で亡くし未亡人歴27年以上。
結婚相談所カインド22年目
IBJ日本結婚相談所連盟に加盟しています。
携帯は080-5713-3418で
連絡はショートメッセージでお気軽に
LINEも探せます~


こんばんは
津熊です。
午後8時までの営業の
結婚相談所さん
お見合い後のお返事を待っていたけどごご8時を過ぎてお返事がなく
法人でされているようなので
もう、お返事は明日と思っていたら

午後10時20分頃だっか
見たら!
21時15分の書き込みで
交際希望のお返事と
結果の入力がされていました。
 どないなってはるんかは
分からないけど
会員にLINEで交際希望を
伝えました。

それから
別の会員がお見合い申し込みをしたお相手のプロフィールを開いて読んだら

初婚の女性なのだけど
「シングルファザーの方で子供さんと同居するの大丈夫です」と
自己PRに書かれてらして
優しい方なのだなと
感心しました。

私は最近
思うのは
もし宝くじが当たったら
例え育てた子が反抗期に
「このくそババア」と
私に言うとしても
里親になって
子育てをしたいと思うことで
厚かましいけど
長生きするとして
今、53才の私は
まだ、今、生まれた子が
成人するまでは育てられるのでは
ないかと思う(^_^;)

私は育てて貰った父とは血が繋がっていなかったけど
父とは仲良しで
私は反抗期もなくて
大人しくて
それで父も大切に育ててくれたのだと思うけど

私は主人が亡くなってから
とても寂しかったのだと思う。
前向きに生きたいと思ったし
将来、経済的な負担を子供にかけたくないと思ったしで
再婚をしようと
チャレンジしたことがあって
JBAに加盟して結婚相談所をされていたところに入会して
お見合いし出会った方がいて
とてもお相手は必要としてくれた。
とても寂しく不安な様子だった。
お相手には中学1年生になる息子さんがいて、来年、籍を入れましょうと私は9ヶ月
私の子供たちと彼と息子さんと
堺の彼のおうちで
暮らしていたのだけど

彼の息子さんは
私と同じタイプでなくて
思春期で反抗的で
朝、学校に遅刻をするから
早く行きなさいと
言う私を無視で
なかなか
登校せず、私は責任があるので
遅刻して登校をするその子に
ストレスいっぱいで
私は彼の子を怒ったり
怒鳴ったりすることが出来ない性格でストレスを溜めては
帰れるマンションがあったので
家出したり、していた(>_<)
そのうち彼とも上手く行かなくなって、ご縁がなくなってしまった。と
いう、

遠い昔の思い出があるのだけど、
私の容量が足りてなかった。
彼や彼の息子さんには尽くしたつもりだったけど
ご縁がなかったなと思う。
けど、昔のチャレンジは
失敗と言うより
前向きに生きた思い出のように
今は思える。
彼は優しい人だったけど
優しい人は責任感に欠ける(^_^;)
気もする。
そして私はそのご縁で
堺でポスティングをして
初めて成婚になった会員は
堺の人だった。(^_^;)

当時
私は
日本仲人協会に加盟していて
結婚するつもりだったので
名前を
その人の名字に変えてしまったので
上手く行かなかったけど

そのまま
その人の名前を使っている

子供さんがいる人と結婚をすると大変か大変でないかは
その子どもさんの性格がポイントだと思う(^_^;)のんびりした性格の
私は父とは仲良しで反抗もせず
言われたことは従うタイプだったけど

ちゃんと自分がある子は反抗したりもするだろう。

だから
子供さんがいる方とご結婚をすることは苦労するとは言えるかもしれないけど
言えないとも言えるし(^_^;)

ただ
どんなことも
人生でチャレンジしないことの方が後悔は残るのではないだろうかと思う。
レッツチャレンジ!
人生は経験したもの勝ちだ!(^_^;)

主人は人に好かれる性格をしていたけど、私が嫌なことを出来る人だったけど
津熊さんも素直な人で
ちゃんと
私を恐れて嫌だと思うことは出来ない、私と同じタイプの人だった。(^_^;)

それから
私はもう
チャレンジすることに
懲りてしまったけど

ちゃんと前向きに生きた思い出はある。

あなたもチャレンジして下さい
年月が過ぎて人生を振り返ると 
失敗でも経験がある方が
経済的な損失があっとしても
豊かな人生と思えるのではないかと思う。

おやすみなさい。