こんばんは
津熊です。
少し前まで
私の
ブログのアクセス数が
2500PVくらいあったんですが~
365日毎日
ブログを綴っていたの
1日、書けなくて~
そこらへんから
徐々に
700とか600PVに
なりだし~
はあ~
悲しいな~と
思っていたら
昨日は1680PVくらいで
何でか分かりませんが
そんな数字が出てて
良かった♪
嬉しいな♪って
思いました。(^_^;)
有り難うございます。m(_ _ )m
あなたが
100回くらいアクセスしてくれてはるんですか!?(^_^;)
感謝、感謝です~www(-^□^-)
昨日
女性会員が
お見合いの申し込みをしている
お相手を観たら!
(いつも確認してから正式に先方に伝えています)
何カ月か前に面談した男性でして
ああ、違うとこに入りはったんやなって
だいぶん、ショックでした(T▽T;)
これが
お見合い後
交際希望を出して
ご縁無かった時の会員の気持ちに
似た感じのことかな~と
思ったりしましたが(><;)
それで
入りはったとこの
結婚相談所さんのホームページを観たら
理由が分かりまして
そっか
そーしなあかんねんな!って
思いました。
私は自宅で仕事してるから
事務所を借りないで済んでいるから
経費も多くないし
従業員もいないし
広告費って
最近は
ブログの広告を外す~料金位だし
そーしたら
私だから出来るやろう!
って思ってそーしなあかん!て
思ったんですが
そーすると
既存の会員と不公平が出ることや
私がしたい
仕事のスタイルも考えなあかんし
会員は私の設定した料金が
まだ安い方だから
私の会員になってくれたのかもしれないけど
私は会員とのご縁を
何も出来てないかもしれないけど
多少絆があるような関係でいたいと
思っていて
会員は自分の子供のように
愛したいと言う理想
でも
それは私の考えだし
それに見合った
お世話も出来てないかもしれない
でも
今の状況を考えると
大卒で45歳位までの男性で
初婚か再婚で子供さんなし
年収が500万円以上あるなら
もっと活動が始められ易い
料金にしなあかんのと
違うかなと思った。
どーしたら
年収が500万円以上ある
大卒以上な
45歳位までの男性が
結婚相談所に入ってくれはるんかな
以前
オーネットも並行して
活動していた会員が教えてくれたのは
オーネットは法人契約で
企業と繋がっていて
偏差値の高い大学を卒業しはった男性が
活動してはるって。
「法人契約」って
福利厚生?そんな感じと思います。
それが出来るのは
法人でしてはるとこやな~
お願いします!?
でも
影響力の少ない私が
入会時の料金を下げても
あまり
変わらないかもしれないな
どないしたら
良いのやろうか
?
ああでも
オーネットでは顔写真は料金を払って
事務所まで行ってみなあかんて会員は言ってたし
お互いが
オッケーしたら
ラインみたいな?
画面が立ち上がり
そこでやり取りするのだけど
会う時間の節約や
お茶代の節約を?思う男性もいて
なかなか
「会いましょう」と言わない男性も
いるらしい?
そう聴いたのだけど
どうでしょうか?
そっか
5万円くらい大したことない~って
入ってくれるような
男性キボンヌ!?
宜しくお願い致します~
平日の夜とか
お仕事の帰り
梅田辺りで
面談しますよ~。
今週は火曜日以降大丈夫です。
ご連絡下さい~
↓クリック
それでは
また
明日。